2013年7月31日水曜日

そもそも9割は自然に治癒する

9割本…「これで腰痛は9割治る」とか、「9割の痛みはこれで消える」とかいう類の本


『腰痛の9割は「腸をゆったりさする」と治る』 中山建三
『9割の腰痛は自分で治せる』  坂戸孝志
『足首を回すだけで9割の痛みは治る!』 岩間良充
『腰痛は「たった1つの動き」で治る!』 吉田始史
『腰痛は「ねじれ」を治せば消える』 花山水清
『腰痛は99%完治する』  酒井慎太郎
『たった5分間で9割の腰痛がよくなる本 ~AKA-博田法で、腰痛が消えた! 』 片田重彦


9割本は、なぜ9割であり、10割ではないのか?
ここに都合のよいトリックがあるんですよね。

まず、その症状、例えば腰痛を ほうっておいたらどうなるのか 、ということを知る必要があります。

たいがい、整形外科医に行き、レントゲンを撮ってもらい、「骨には異状がないですね」という先生のお言葉と湿布薬をいただくのが定番でしょうか。
そして、その後は?

お金に余裕があったり、痛みをなんとかしたい人は、整体や他の施術院などに通うかもしれません。
でも、圧倒的大多数の人は、湿布を貼って終わりでしょう。
それはなぜか?

痛みはしばらくすると(※およそ2週間くらいで)引いてくるので、自然と腰痛を意識しなくなり、自然と治っているからです。
これが「自然治癒」という、人間が本来、持っている力です。

データとしてどれくらいの人が自然に治癒するのか、逆に言えば自然に治癒しない腰痛なのか、といえば、ちょっとわかりません。
わたしなりの感覚として、ちょうど9割、少なく見積もっても8割の腰痛は自然に治癒すると考えております。
※参照 ヘルニアの7割は半年後に治る

ヘルニアの7割が半年後に治っているということなので、腰痛全般を考えると、8割は自然に治癒するというのは、妥当な数字だと思います。
※本当は「9割」としたいところですが(;^_^A

仮にわたしの自論である「8割の腰痛が自然に治癒する」ということが証明されれば、「9割本」の正体は、実は「これで1割の腰痛は治る」というのと同じことになります。
これは見えない数字を用いたトリックのようなものです。

先日、テレビでおもしろいバイアス実験をしていました。詳しい内容は忘れてしまいましたが、「これを食べた人の9割は翌日死んでいる」というような過激なものでした。

それほどおそろしいものなどは食べるべきではない、というようなバイアスをかけているのです。
それでは「これ」とは一体何かというと…実は、「お米」です。

米は日本人の主食ですから、亡くなった人のほぼ9割が食べていたというだけのトリックにすぎないのです。

これは、腰痛などの自然治癒するものと、極めて構造が似ています。
つまり、ほとんどの人が自然治癒するのに、別の何かが潜んでいるように思わせるトリックが、「9割本」にはあるのです。

とはいうものの、9割治っていないという証明もできないので、あくまで話半分にお読みくださいm(__)m

『足首を回すだけで9割の痛みは治る!』 岩間良充



新聞で発見しました9割本です(;^_^A
本書を読んだわけではないので、内容の是非は述べようもありませんが、わたしのいいたいことはみなさんなら察していただけると思います…。

以下、新聞に書かれていた広告文句

【腰・肩・ひざが劇的にラクになる足首ストレッチ

あなたの靴底が片側だけ減っていたら要注意!
しつこい痛みを根本から断ち切る、驚異の1冊!】

よくよくタイトルを反芻しますと、「痛みは治る」って日本語おかしくないですか?f^_^;
痛みは、なくなったり、減ったりするものだと思いますし、治るのは病状や症状で、痛みが治るとは言わないと思うのですが…。

まぁ、常識的に考えれば、このようにボヤかさないと問題があるんでしょうね。

こちらの岩間先生は、鍼灸・接骨院の先生で、ちらっと見たところスポーツ系の患者さん(お客さん)が多い感じです。
http://www.hospist.com/

となると、「足首を回す」というロジックは、これは効果的ですね。
スポーツをやっている人でも、意外に足首を重点的にケアすることはないでしょうから。

ただ、足系の治療の弱さは、因果関係がないことがすぐにバレてしまうんですよね。
仮に足首を回して痛みが治ることがあっても、足首を回さないと痛みが治るということではないのです。
タマは猫であるけど、猫はタマではないということです。

なぜなら、では足のない人はどうするの?どうなってしまうの?という単純な疑問に答えることができません。
ですから、相関関係があるにしても因果関係まではないと、簡単に論破できてしまうのです。

足つぼが流行れば流行るほど、廃れていってしまった一因もこんなところにあるのです。
足首を回したり、足裏マッサージで病気が治るかどうか?
信じるか信じないかは、みなさんの判断にお任せします。


あ、9割本なので、もし治らなくても、それは残りの1割だったということで、文句はなしです…。



ミドリムシって仙豆(せんず)になりませんか?



このブログの人気記事の上位に、 ミドリムシの生命力(チカラ) という記事があります。
人気がある記事というよりも、うまい具合にグーグル検索に引っかかっているようです。

ですから、健康食品は、とくに気になるわけではないのですが、こちらのユーグレナさんとミドリムシには、ついつい目が行ってしまいます。

東京新聞(2013年7月下旬)の特集で、「仕事を拓く 若い民からの成長戦略」と題されたものが連載されています。

若い人たちが、今までにないかたちで起業したり、社会貢献をビジネスにつなげたりといった事例を紹介している非常に優良な特集記事です。

東北で1粒1000円の復興イチゴを栽培している人(※農業生産法人GRA 岩佐大輝)や、リブセンスの村上太一さんを取り上げています。

その6番目の「若い民」として、ユーグレナの出雲充さんが登場しました。

そして、ミドリムシを作ることになった原点が、タイトルの「ミドリムシって仙豆(せんず)になりませんか?」ということだそうです。
仙豆(せんず)というのは、ドラゴンボールに出てくる、1粒食べるとお腹がいっぱいになるという不思議な豆のことです。
(詳しくは→ ウィキペディア 仙豆 )

こんなところからミドリムシの発想が出来上がったというのは、なかなかおもしろいですね。


※画像は センチュリー21の社長ブログ より

『腰痛は腰を揉んでも治らない!』 増田次男


株式会社現代書林[住所:東京都新宿区、代表取締役社長:坂本桂一]は、筋肉を一瞬でゆるめて激痛を消す「TDE式調整法」を紹介する『腰痛は腰を揉んでも治らない!』(増田 次男著)を2013年8月3日に発売します。

接骨院では、筋肉を揉んだり、骨格を矯正し、腰痛を治療します。
しかし、患者に一切触れずに腰痛を治してしまう、柔道整復師が福島県にいます。

それも、片田舎の、山の中の治療院なのに、1時間半待ちでも患者が行列するほど、その腰痛治療はクチコミだけで大評判になっているのです。

著者はいいます。「腰痛の原因は<筋肉の緊張>にある。<筋肉の緊張>は揉んでも叩いても治らない」と。

本書は、筋肉を一瞬で緩める「TDE式調整法」という常識を超えた腰痛治療を解説しています。

—目次—
第1章.その療法では「痛み」はなくならない
第2章.「治せない悩み」から「治せる喜び」へ
第3章.TDE式調整法の治癒例① ― 腰・膝・首・肩の症状
第4章.TDEが開く新たなエネルギーの世界
第5章.エネルギー技術の精髄 ― TDE式調整法
第6章.TDE式調整法の治癒例② ― 上肢・頭部・そのほかの症状

現代書林 山の中なのに1時間半待ちでも患者が行列する常識を超えた腰痛治療を紹介する『腰痛は腰を揉んでも治らない!』を発売 より


>片田舎の、山の中の治療院なのに、1時間半待ちでも患者が行列する

こういうキャッチコピーいいですね。伝説の整体師みたいな感じで。
もうこれだけで、ある種の達成感があり、治りそうな気がします。

先だってのことですが、ハリーポッターシリーズの著者JKローリングさんが、別名で本を出したとのニュースがありました。
別名で本を出して、どうしてJKローリングさんだとわかったかというと、弁護士関係の人がバラしてしまったようですね。
別名の方(ロバート・ガルブレイス)ではさっぱり売れなかったのに、ローリングさんだとわかった途端、ベストセラーになったそうです(;^_^A

※参照 少々高いけれど、便利なもの VS 達成感


もしかしたら

>片田舎の、山の中の治療院なのに…

「なのに」ではなく、「だからこそ」なのかもしれません。
都市部では、ライバル店も多いでしょうし、患者さんにわざわざ行くという「達成感」は生まれません。
そして、大きいのが「なのに」という バイアス がかかりません。

まぁ、どんなやり方でも、最終的にトータルで治ればいいんじゃないの?というスタンスの方は、このような、わざわざ腰痛治療に行くという体験を、一度くらいしてもいいかもしれませんね。
※本を読んで腰痛が治れば、それに越したことはありませんけどねf^_^;


1時間 2980円のカラクリ



いや~1時間2980円のマッサージって、本当に増えましたね。
※正確に言うと、通常は税抜き価格です。税込だと、3129円3218円です。
※※正確に言うと、正規のマッサージではなく、 脱法マッサージ です。

自分はやる方の立場として、1時間2980円だと、体力的にキツイかなぁって、正直なところ感じてしまいます。

ちょっと前に りらく大泉店 の求人のブログを書きました。
そこに載っていたのがこちら

> <月商例>40万円 (2000円×8名×25日稼働)

まぁ、机上の計算ではそうでしょうけど…(決して空論とは言いません)。
1日に8名=8時間以上の実動で25日(※待機時間はのぞく)なんて、相当キツイと思いますよ。
いや、半年や1年なら出来ます。でも、それを5年10年続けるのは、かなり体力的にキツイと思われます。

もっとも、なでているだけの「さすり系のマッサージ」ならば、1日に10人くらいは余裕でしょう。
でも、この手のお店に来る人は「もっと強く!」系の人が多いでしょうし、弱い=下手と思っている人もいるので、なかなか「さすり系」の施術は好まれません。

ですから、ほどほどの料金で本格的な「ほぐし」を受けられるという、1時間6000円というのは妥当な値段だと、自分では思っております。
そのため、自分ではこんな店では出来ないなぁ~というのが、素直な感想です。

そして、そこがカラクリなんですよね。

今までのマッサージ店やマッサージのようなお店は、オーナーも一緒に働いているところがほとんどでした。ですから、自然、自分(=オーナー)がやっても納得できる仕組みの上で成り立っていました。

しかし、昨今急速に進出している「1時間2980円のマッサージ店」は、これはオーナーと店長(店舗責任者)が別のところが多いようです。
FC(フランチャイズ)展開がほとんどなので、オーナーは現場で働いても、働かなくてもどっちでもかまわない仕組みになっているのです。

社長自らが働かなくてもいいのは、どの業界でも言えることで、それが「マッサージ業界」にも現れ始めたということです。
いわば、自営業者のお店から資本家の持ち店舗に変わったというところです。

こうなると、自分が現場で働かないので、最大限利益のみを追求できます。悪くいえば、利益を優先し、従業員を使い捨てるブラック的な仕組みになります。

まぁ、ブラックというか資本主義経済の常で、資本家は最大限、労働者を酷使するのが資本主義経済の根幹にあります。


機が熟したというのも、大きいでしょう。

わたしがこの業界に入ったのが、2000年の初めで、その頃は従業員を集めるにも四苦八苦しておりました。
求人募集をして、きちんと研修して、それなりに育ててから現場に出しました。

しかし、今は整体の学校も増え、当たり前の計算ですが、その分、整体などを勉強した人も増えています。
ですから「整体師募集」「経験者募集」の求人広告を出しても、それなりに人が集まるのです。

ここが大きな違いですね。経験者が集まるのならば、そのようなお店の仕組みに替えた方が良いに決まっています。
そこに目をつけたのが「1時間2980円」のお店です。その先駆の方は、実にやり手ですね。

ただし、それがお客さまや働き手にとって、善いのか悪いのかは…さて、どうでしょうか?f^_^;


> 1時間 2980円のカラクリ 2

※画像は、 アクアキャッスルの宝箱 より 

2013年7月29日月曜日

整体師は占い師? 6 治るも整体、治らぬも整体



占いに関する言葉に“当たるも八卦、当たらぬも八卦”という言葉があります。

実はわたしも占いにハマっていたことがありまして、将来は占い師にでもなろうかなと漠然と考えていた時期もありました。

それは、占いの基本に「当たるも八卦、当たらぬも八卦」というものが基礎的なものとしてあることが前提での話です。
占いを通しての、カウンセリングのような感じを考えていたのです。

占いもある程度のテクニックを使えば、当たることも当たっているように思われることも、案外簡単です。
しかも、相談相手は初めから悩みを抱えている人なので、その悩みを聞き、その人の深層心理をうまく掴めれば、あまり難しいことではありません。

結構、人って問題を抱えていると同時に、答えも持っていることが多いのです。
いわゆる「わかってはいるんだけどね」という状態です。
ですから、角度を変えて答えを言いなおし、その人の背中をポンと押してあげれば、カウンセリング占いは簡単に完成します。

はっきり言って、当たった占いはあるかもしれませんが、当たる占いといのはありませんし、“当たるも八卦、当たらぬも八卦”という認識が、占う方にも占ってもらう方にもないと危険な戯言に堕してしまいます。

ここで話を本題にうつします。

わたしが整体の勉強をやり始めた時は、整体でこれが治る、あれが治ると直接的に言われることは、今ほど多くなかったような気がします。

基本の理念として、「自然治癒力」というものがあります。人間だけでなく、動物などの生き物が持った自然に治そう・治ろうという力です。いわば「生きる力」とでもいいましょうか、そういった根本的な能力が動物には備わっています。

本来、整体の理論は、その自然治癒力を高めたり、元に戻すことで、治りをよくするというものがベースにあると、わたしは考えています。

そこで行うのが、体を自然の状態に戻すこと、体のズレや歪みを取り除くこと=整体 ということになります。
結果、それで治りがよくなったり、早くなったりということを促すのが、整体というものです。
ですから、整体をやれば「肩こりが治る」「腰痛が治る」と言いきってしまうのは、少し傲慢な気がするのです。

わたしが勉強し始めた頃の整体というものは、もっと謙虚だった気がするんですよね。
「整体というのは、自然治癒力を高める行為ですよ。直接、病気を治しているわけではないんですよ」という謙虚さがあった気がするのです。

つまり、“治るも整体、治らぬも整体”というくらいの感じだったのですが。
今は、右を見ても左を見ても自己主張の強い声の大きな整体ばかり…やはり謙虚なのはダメな時代なのでしょうね。


> 整体師は占い師? 7

りらく 大泉店の求人

りらくやわらくの求人広告 を、以前、何度か取り上げさせていただきました。
求人広告から、その店や業界の事情が垣間見られるのは、おもしろいですよね。

内容はほとんど変わっていませんが、久しぶりに「りらく 大泉店」の求人広告が入っていましたので、アップしておきます。
以下、2013年7月28日の求人広告です。


【内容】リラクゼーションスタッフ

【報酬】完全歩合制
    基本1800円(60分)
    指名の場合2000円~(60分) (基本1800円+指名料200円~)
    ※指名料は変更できます
    ※未経験者は施術時間300h迄、1h:1500円
    ※売上の57~64%

【時間】10:00~翌2:30 ※時間応相談

【待遇】未経験者は、最短7~14日の講習終了後、活躍いただけます。※講習代は全て弊社負担

土日祝のみはいれる方、夜間のみの副業の方も大歓迎
空き時間をうまく使える登録制有(土日祝歓迎)

未経験者大歓迎 無料講習有 
<月商例>40万円 (2000円×8名×25日稼働)

以上抜粋
太字は広告で、強調されていた文言。

>指名料は変更できます

これ、おもしろいですね。
「絶対、この先生にやってもらいたい!なんなら1000円払いますから!!」というお客様がいれば、やる方としても、俄然やる気が違ってきますもんね。
1時間1800円というベースの報酬だって、悪くないんだから、文句を言わずに自分で自分の付加価値を高めなさい、というオーナーサイドの愛情のようにも思えます。
まぁ、やっているお店の中の人同士は、さらに険悪 になりそうですが…。


>【時間】10:00~翌2:30 ※時間応相談

いやいや、業務委託なんですから、相談に応じるのは、りらくさんサイドではなく、事業主、つまり応募する側の人でしょ?(;^_^A
仕事を発注する側が時間を縛るのならば、報酬ではなく、給与が発生します。
仕事自体を委託しなければ、業務委託とはいいません。
というか、「業務委託」という言葉を使ってませんね。前回の求人は [委]リラクゼーションスタッフ ★未経験者歓迎!!★ となってました。


>未経験者は、最短7~14日の講習終了後、活躍いただけます

「活躍いただけます」って、これってよくわからない日本語ですね。
活躍するかどうかは、結果であって、講習を受ければ活躍できるとは限らないと思うのですがf^_^;
もしかして、ここで使われている「活躍」という言葉には、りらく独特の意味があるのでしょうか?


> <月商例>40万円 (2000円×8名×25日稼働)

これはそうとう難しくないですか?
拘束時間12時間、実動時間8時間半とかの世界では…。
あ、そうか、「指名料」ですね。指名料をたくさんいただければ、月商100万円も夢ではありません!


>未経験者は、最短7~14日

ここはもう華麗にスルーします…。あれっ?!してないか。

2013年7月28日日曜日

美顔ローラーや美顔マッサージは、老け顔になる?

美顔ローラーは「老けのもと」!? やってはいけない美容習慣
http://news.livedoor.com/article/detail/7900282/

やってはいけない老ける習慣 (オレンジページムック)(※アマゾンリンク)


7月2日に発売された『やってはいけない老ける習慣』(勝田小百合/オレンジページ)によると、美顔ローラーによって「面の皮の厚い女」になってしまうらしい。

というのも、皮膚というのは大きな刺激を与えると

「対抗手段としてメラニンを発動したり、バリア機能を持つ角質層を厚くする」

のだとか。

そのせいで、シミやくすみができたり、肌がごわついてしまうという。

肌に刺激を与えること自体が問題なのだから、化粧水をパッティングしたり、拭き取り式のクレンジングも同様にNG。
これらが「シミやシワの原因」になるのだとか……!

「ということは、美顔マッサージもダメなの?」と疑問に思ったあなた、そう、その通り。

ただ、マッサージには血流を良くし、肌をイキイキさせる効果もあるので、マッサージを行うとしたら

「週に2回程度、小鳥や赤ちゃんをなでるくらいのタッチで行うのがベスト」

だそうだ。

以上転載

う~ん、この手のタイトルで売らんかなの本なので、どこまで信ぴょう性があるのかわかりませんね(;^_^A

この人、勝田小百合さんが「わたし、美顔ローラーを使っていたら、こんなに老け顔になってしまいました!!」と使用前→使用後の写真でも載せてくれたら、信じるに足る一縷の望みもあるのですが…。
※もしそうだとしても、そのことで「美顔ローラー・美顔マッサージ」→「老け顔」という因果関係があるとは判断できません。

本書を読んだわけではないのでなんとも言えませんが、おそらく

わたしの顔は老け顔ではない + わたしは美顔ローラーを使っていない

→美顔ローラーは老け顔になる

というようなロッジクです。
これは典型的な 交絡 ですね。

美顔ローラーや美顔マッサージで老け顔になるか?
おそらくそれだけの因子で、老け顔にならないでしょうし、逆に言えば、それだけの因子で“美顔”になることもないでしょうねf^_^;
※画像はイメージです

2013年7月27日土曜日

『腰痛の9割は「腸をゆったりさする」と治る』 中山建三

腸をゆったりさする
http://www.townnews.co.jp/0401/2013/07/26/198007.html

大和市中央で整体院「中山整体療院」を営む中山建三さん(65)の著書『腰痛の9割は「腸をゆったりさする」と治る』が出版社「経済界」より7月25日に出版された。単行本サイズ、128ページで定価は1260円税込。

腰痛の9割は「腸をゆったりさする」と治る(※アマゾン)


著者の中山さんは、20代でヘルニアを患ったことから整体療法と出会い、カイロプラクティック、骨盤調整法など習得。

腸に微弱な圧力とマッサージを行うことで、体のゆがみや痛み、むくみ、肥満などを改善する独自の療法を考案。

40年以上、のべ20万人の患者を施術してきた実績を持つ。現在は「腸整体師」の育成にも取り組んでいる。

著書では、「腸のつぼ」や「さすり方」などがイラスト入りでわかりやすく解説されている。

編集者は「腸をさするだけで、力を使わずに簡単に腰痛を改善する方法は画期的。痛みに悩む全国の人に届けたい一冊」と話している。

「セルフケアの方法を紹介した本は初。腸さすりを知って元気を取り戻してほしい」と中山さん。


中山整体療院
神奈川県大和市中央3-2-28
TEL:046-264-0658
http://www.nihon-seitai.com/seitai/

以上転載


なくなることを知らない“9割本”です(;^_^A

腰痛9割本で有名なのは、こちらですね。

『9割の腰痛は自分で治せる』  坂戸孝志

『9割の腰痛は自分で治せる』の坂戸先生同様、中山先生も

>著者の中山さんは、20代でヘルニアを患ったことから整体療法と出会い、カイロプラクティック、骨盤調整法など習得

という個人的な体験が元になっております。

つまり、

わたしはずっと腰痛で苦しんでいた

→どんな治療法も、効果がなかった

→しかし、この治療法に出会い、腰痛が治った

→これで、わたしの腰痛が治ったのだから、あなたの腰痛も治る

といったパターンです。

う~ん、 因果関係と相関関係 をうまく錯誤させています。
では、腸をさすって腰痛が治らないかといえば、おそらく9割は治るでしょう。

では、こちらの本が正しいかといえば「正しい」のですが、不正確であり、実に不親切だと思います。

腰痛の9割は「腸をゆったりさする」と治る というよりも、もっと大元を考えれば、すんなりと答えは出てきます。
つまり、 腰痛の9割は自然に治癒する ということです。ですから、整体をやろうと腸をさすろうと、9割は治るのです。

まぁ、 ミスター99% もいるような世界ですから、この程度はよしとしましょうか(;^_^A

水中整体

水中整体で膝・腰を快適に
http://www.townnews.co.jp/0603/2013/07/26/197362.html

太陽の郷プールガーデンでは、自分で水泳や水中歩行を行うだけでなく、水中整体やレッスンを受ける事ができると評判。

水中整体とは、水に浮いた状態で足首、膝、股関節、腰、肩・首周りをストレッチ、マッサージ、ツボ押し等をして身体の調子を整えるもので、関節痛や肩こりなどの悩みに効果があるという。

太陽の郷プールガーデン
神奈川県茅ケ崎市南湖7−12869−1
TEL:0467-83-8274
http://www9.ocn.ne.jp/~rihaken/

以上転載


水中での歩行などは、膝関節に負担がかかりにくく、足腰をきたえるために最適な方法とされています。また、水中でのリハビリなども効果があるとされています。

水の中ということで、水の浮力を利用すると、整体法としてもより楽に施術できるかもしれませんね。
まぁ、ストレッチ系の整体ということになるでしょうけど。

2013年7月26日金曜日

浮き指

高いヒールは危険 肩こり・腰痛の原因となる“浮き指”とは?
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/24/293/index.html

「足腰や膝が痛い、肩こりがひどい、疲れやすいといった症状を感じる人は、 “浮き指”かもしれません」

そう指摘するのは、40年間足の研究を重ね、10万人の足を見てきた桜美林大学教授・阿久根英昭さん。浮き指は「開帳足」ともいわれ、立っているときに足の指が浮いて床に着いていない状態や、床に着いていてもほとんど力が入っていない状態をいう。

「原因は3つ考えられます。ひとつは足の裏の筋肉(足底筋)の衰え。現代人はあまり歩かない生活を送っています。また、靴を履くと足指が機能しなくても歩けてしまうので、足底筋が鍛錬されない。すると、指のつけ根の筋肉も鍛えられず、指が浮いてしまうのです。

次に歩き方。現代人は足の外(小指)側ばかりを使って、ほとんど内(親指)側を使って歩いていません。これでは足底筋が衰え、立ち姿勢も不安定になります。

さらに、流行のつま先が細い靴を履くと、物理的に圧迫を受けるのでやはり足指が浮いてしまう。こうした要因から、現代女性のほぼ8割が浮き指なのです」(阿久根さん)

浮き指になると、体の“土台”が不安定になるため、余分な筋肉が緊張してしまい、足腰の痛みや疲れやすさにつながる。また、土台が不安定だと顔や首を前に出すことでバランスをとろうとするため、無意識に猫背になってしまい、肩こりや、内臓の圧迫から体の不調につながるというのだ。

今年4月、東京・表参道に開院した日本初の足の症状・疾病に特化したクリニック 足の診療所 には、2か月で1000人以上の患者が訪れた。院長・桑原靖さんも、女性の浮き指患者が多いと指摘する。

「患者さんの7割が女性です。女性は男性にくらべ、体の支持組織(組織や器官を結合させるもの)が柔らかく、体重のかかる足に負担がかかりやすい。浮き指などさまざまな症状が出やすいのです」

特に夏は、ヒールの高いサンダルなどを履く機会も多いが、これも浮き指を招く一因となっている。

「かかとの高い靴を履き続けると、背伸びをしている状態が続くのでアキレス腱が短く縮こまった状態になってしまう。それでヒールを脱ぐと、今度は急にアキレス腱が伸びることに。するとアキレス腱とつながっている指の筋肉も引っ張られ、足の指が浮いてしまう。ヒールが4cm以内であればそれほど心配はありませんが、それ以上高い靴を日常的に履くことはおすすめできません」(桑原さん)

※女性セブン2013年8月1日号

以上資料用に転載保存させていただきます。


足の診療所
http://foot-clinic.jp/doctor.html

ドクターがきちんといる「足専門」というのは、日本では珍しいですね。今まであったのは、リフレクソロジー系のお店や靴屋さん系のお店で、医療機関としてはあまり見かけませんでした。
ドイツでは、もう何十年も前から、「足専門の治療院」はあるのですが、日本ではなかなか普及してませんね。
日本の場合、整形外科が広い方面にわたって行っている感じです。

足の浮き指に関する本は、前から出ていましたね。
こちらなどがそうです。


肩こり・腰痛は足の「浮き指」が原因だった! 98%は足裏から治る(※アマゾンリンク)

ちなみにこちらの「笠原巌」先生は、 カサハラフットケア整体院 の院長先生(柔道整復師)で、上の先生ではありません。(※上の先生は、桑原靖先生)
おそらく、「足の診療所」とも無関係かと思われます。

深田恭子(ふかだきょうこ)と小顔整体

深田恭子が小顔になった理由
http://news.livedoor.com/article/detail/7888581/



「一時期は、飲んだ後のシメのラーメンが欠かせなかったようで、どんどん巨大化。ネット上では愛称の深キョンを文字って『デブキョン』と呼ばれるようになってしまった」(芸能記者)


そんな深田だったが、ヒロインをつとめるドラマ「名もなき毒」(TBS)には「デブキョン」と呼ばれていた当時とはまるで別人のようにほっそりとして登場している。

中でも特に目につくのがその小顔だが、同誌によると、深田は「西倉式美容整体」という美容整体で小顔を手に入れたという。

その整体は頭蓋骨などの骨を動かすことによって顔を小さくする方法で、モデルの道端ジェシカやタレントの優木まおみも顧客。

深田は2年前に初めて施術を受け、その後も利用しているようだが、驚くのはそのお値段。

エラ、ほお、頭蓋骨、面長のいずれか1カ所、約10分の施術で21万円。深田はエラとほおを施術し42万円支払ったというのだ。

以上、部分転載


やれやれ(;^_^A

当ブログのコアな読者さまならば、「西倉式小顔」の名前を聞けば、村上春樹の小説に出てくる男のように、思わず「やれやれ」と言ってしまうのではないのでしょうか…。

あのニュース は、いったい何だったんですかね?

小顔効果そのものではなく、その見せ方に問題がありますよ、ということだったのでしょうか?
つまり、「効果」が問題ではなく、「表記」が問題だったとの見解なのでしょうか。
とても不思議な世界です。

こんな感じに芸能人がステマすると、これはもう誰がどう悪いのか、わけがわからなくなりますねf^_^;

2013年7月25日木曜日

医師免許なしに未承認のがん治療薬投与

<医師法違反>無免許で未承認薬投与 警視庁が家宅捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000017-mai-soci(※リンク切れ)

医師免許のない70代の医学博士の男が、自ら開発したがんの未承認薬を男性患者に投与したとして、警視庁は24日、医師法違反(無資格医業)と薬事法違反(未承認医薬品の製造、販売)容疑で、男が社長を務める医薬品製造販売会社(東京都八王子市)などを家宅捜索した。男性患者は約1年間、未承認薬の投与を受けた後、今春に死亡した。男は他の患者らにも投与していたとみられ、同庁は男の聴取などを通じ実態解明を進める。

捜査関係者によると投与していた未承認薬は免疫抗がん剤「カルチノン」。男は昨年ごろ、医師ではないのにがんを患っていた男性患者にカルチノンを注射した疑いが持たれている。

男性患者は当初、別の病院で放射線治療を受けていたが、知人から「いい医者がいる」と紹介され、投与を受けた。しかし容体が悪化し、元の病院に相談したところ、男が医師でないことが判明。警視庁に相談しているさなかに死亡した。

男は1980年に医学博士の学位を取得していたが、医師免許はなかった。76年から杏林大学医学部に在籍し、実験動物研究施設でがん治療などを研究。助教授としてカルチノンにつながるがんの免疫療法を開発したとして特許も取得していた。

2005年3月に退職した後は、医師である息子が東京都文京区に開いた診療所を拠点にカルチノンを提供していたとみられる。10年3月に診療所が廃業した後は口コミなどで集まった患者らに対し、自宅を兼ねていた八王子市の医薬品製造販売会社で自ら投与していた可能性があるとみて調べる。


以上転載。資料用に保存しております。

2013年7月22日月曜日

整体のたたき売り?

突然ですが、問題です。
以下の〇〇に共通する言葉は、いったいなんでしょうか?

・通常〇〇
・ゴルファー's〇〇
・スポーツアスリート・アーティスト〇〇
・婚活〇〇
・ダイエットサポート〇〇
・部分〇〇
・声帯・のどの〇〇
・お子様〇〇


まぁ、わたしのブログの内容からすると、〇〇に入るものといったら1つですけどね(;^_^A
正解は↓


【カラダを正しい状態に戻すという発想。
筋肉を自在に操る他に類を見ない結果主義の整体です。】

中央整体
http://www.chuo-seitai.com/kurakuen/


それにしても、ここまで整体があふれているなんて…。まるで、整体のたたき売りのように、わたしには思えてしまいます…。

でも、

>カラダを正しい状態に戻すという発想

が根本理念にあれば、どんな状態も“民間療法の最高ブランド”の整体で・・・、ということなのでしょう。
そもそも完璧に左右対称の人なんていないですから、みなさんが△△整体の対象ということになりそうですけど、どうなのでしょう??f^_^;

2013年7月17日水曜日

群馬県の整体なら…

ちょっと前に サンプロのTさん と話をしていたら、「伊勢崎市(群馬県)に、すごい整体院があるんですよ」という話題になりました。

なにがすごいって、経営面においてものすごく勉強していて、マーケティングや集客に長けている先生だというのは、広告のプロのTさんの目から見ても、感心するほどだということのようでした。
※ようするに、あなた(=わたし)もその先生を少しは見ならないなさいよ、と遠回しに言っているのですよねf^_^;いやはや


ネットを巡回していましたら、たまたま、さっきその整体院さんを発見しました!!
イトーヨーカドーのすぐそばのテナントで、店内の壁には お客さまの声 がビッチリと貼られているとのことでしたので、おそらく間違いないと思います。
※万が一、間違っていたら、ごめんなさいm(__)m


群馬県伊勢崎市のマッサージ、整体なら田端整体院
http://www.tabataseitai.com/

こちらの整体院さん、店の壁一面に「お客さまの声」がビッチリつまっています。
カウンセリングの時は、人体の骨格標本を持ち出して、丁寧に「骨盤の歪み」などを説明するようですね。

ホームページのトップページも、ものすごく“マーケティング”に則った作りになっている気がします。
※悪く言えば、「情報商材」っぽい

その名も ダイナマイト整体 ですからね。
何に効くかはわかりませんが、とにかくすごそうなネーミングです…。

ホームページのプロフィール を見ているのですが、どこの整体の学校を出たとか、書いてないんですよね…。お客さまは、そういうことは気にならないのでしょうか?
※「スウェーデンマッサージで解剖学を勉強した」までの情報は見つけました。


【私の仕事に対する自信過剰な感情は完全になくなりました。 この世から肩こりや腰痛の悩みをなくしたいなんて大げさな話をしている場合ではありませんでした。

自分自身がこの世からなくなりそうな勢いでした。

そしてそこから、電話対応から接客の方法、お客様を集める方法、自分たちの魅力を伝えるための方法論、様々のことを学びました。

と同時に、それまでの自分の無知を心から恥じました。 週に何度も図書館に足を運び、営業、マーケティング、成功法則、心理学と名のつく本は片っ端から読みました。

給料の8割以上を知識の投資につぎ込みました。様々なセミナーにも通いました。そしてそこで学んだことを自ら実践していきました。 そうするとお客様の数も少しづつですが増えていきました。】

ホームページより
http://www.tabataseitai.com/newpage32.html


結局、整体においては、技術は技術でも、人を呼び込みお客さんとする技術が大事なんだよ、と言っているのでしょうか?
「が」ではなくて、「も」という意味でしょうけどね。

でも、こうホームページで堂々と書かれてしまうと、お客さんとしても「なんだかなぁ」って思わないものなんですかねf^_^;

まぁ、あれほど話題になった「小顔整体」を、まだ堂々と掲げれている整体さんなので、人さえ呼び込んでお客さんになってもらえれば…ということなのでしょうか??


関連記事  「小顔矯正」根拠なし
        儲かる整体院の作り方

2013年7月16日火曜日

保険金詐欺の整骨院のニュース

ポルシェ、フェラーリ…高級外車乗り回す「整骨院レーサー」、裏の顔は“保険金詐欺師”
http://news.livedoor.com/article/detail/7859821/

ポルシェ製レーシングカーで華麗にトラックを駆けるドライバーの裏の顔は、保険金詐欺師だった-。


交通事故を起こした患者の通院日数を水増し請求し、保険金をだまし取ったとして、整骨院元院長の高見沢一吉容疑者(55)と、次男の文彰容疑者(25)が6月、警視庁に詐欺容疑で逮捕された。豪華な暮らしぶりで有名だったという親子が収入源として目をつけたのは、損保業界では“常識”となっていた保険金審査の穴だった。(荒船清太)


■ポルシェで通勤、マンションは中目黒の金満生活

ランボルギーニ、ポルシェ、フェラーリ、アウディ…。東京都渋谷区にあった整骨院の周辺では、高見沢容疑者が日替わりでさまざまな高級スポーツカーに乗ってくる姿が何度も目撃されていた。「ポルシェで通勤する先生」として有名だったという。

高見沢容疑者が当時住んでいたのも、「住みたいまち」ランキングで上位に入る東急東横線中目黒駅前のしゃれた高級マンション。昭和56年に開業した整骨院の売り上げだけで維持できるようには見えないほどの金満生活だった。

高見沢容疑者は次男の文彰容疑者とともに6月26日、詐欺容疑で警視庁交通捜査課に逮捕され、その派手な生活の裏の顔が明らかになった。

逮捕容疑は、平成23年12月~24年4月、バイクで衝突事故を起こした渋谷区の自営業の男性(30)が3日間しか通院していないのに、損害保険会社に96日間通院したとする虚偽の内容で保険金を請求し、治療費76万円を詐取したとしている。


■「保険金たっぷりもらえる」整骨院、過剰な水増しで崩れた偽装工作

「いっぱい通ったことにして請求しますからね」

23年12月26日、高見沢容疑者は院長を務める「高見沢整骨院」の診察室で、相談に訪れた男性に笑みを浮かべて話しかけた。

男性がバイクでタクシーに衝突する事故を起こしたのは24日。バイクは壊れたが、けがといえるほどのけがはなく、警察にも物損事故として届け出て、当日は病院にもいかなかった。

だが、以前に知人から「保険金をたっぷりもらえる」と教えられていた整骨院を思い出し、「事故で壊れたバイクが買い替えられるかな」とやってきた。

診断結果は首と腰、太ももなどの捻挫。高見沢容疑者は「カーブで右側の方に倒れたことにしましょう」と提案。さらに、こう付け加えることも忘れなかった。「長い旅行などに出るときは教えてくださいね」。損保会社に怪しまれないよう、通院日を偽装工作するための念押しだった。

ただ、高見沢容疑者が男性の想像以上に通院日数を水増ししたのが徒となった。損保会社から昨年4月に事情を聴かれた男性は「治療は3月に終わりました」と回答。だが、損保会社への請求書では最後の通院日が4月28日となっており、偽装工作はあっけなく崩壊した。


■売り上げの9割が保険金 自賠責は「ほぼ無条件」で支給

高見沢整骨院は20年11月以降、損保会社から4億7千万円もの保険金を受け取っていた。売り上げの9割にあたり、交通捜査課は大半が不正請求によるものとみている。高見沢容疑者は容疑を認め、他の整骨院でも同様の水増し請求が恒常的に行われていることを示唆しているという。

「交通事故の治療費を水増し請求することは、他の整骨院もやっている」

損保代理業の男性はこう打ち明ける。整形外科と異なり、マッサージなども行う整骨院では「『痛い』と患者に言われれば治療を続けざるを得ない。そこを逆手に取って通院日数を増やしたりすることはよくあることだ」と指摘する。

さらに、高見沢容疑者が任意保険ではなく、強制加入の自賠責保険を使って不正請求しているのがポイントだという。

損保業界関係者によると、自賠責は損保各社が支給業務を代行するだけで、仮に支給を渋っても各社の利益にはつながらない。このため、「被害者救済の側面が強いこともあり、大半が無条件で支給される」(関係者)という。

交通事故によるけがで、自賠責保険で支給される上限は120万円。高見沢容疑者が請求していた保険金は大半が100万円以下になっており、自賠責の範囲内に収まるように計算していたとみられる。


以上転載


これってかなりの高額ですし、相手が損害保険会社(つまり、民間)だったから明るみに出たという感じですね。
まさに氷山の一角で、接骨院・整骨院の公的保険の不正請求も日常茶飯事です。

>診断結果は首と腰、太ももなどの捻挫

そもそも、捻挫の治療なんて、そんなにすることがあるのでしょうか?
極端な話、毎日通えば治りも早いという病気ならば通い詰める必要もあります。でも、実際はどうなのでしょう??

>高見沢容疑者は容疑を認め、他の整骨院でも同様の水増し請求が恒常的に行われていることを示唆しているという

「他の整骨院でも…」の「他の」とはなんなのですかね?
自分が経営する「他の整骨院」なのか?世間一般の「他の整骨院」なのでしょうか?

もし後者であるならば、これを機に保険の不正請求に思い切ったメスを入れてもらいたいものです。

スマホのやりすぎ→頸椎ヘルニア?

若者に首の異常急増=スマホやり過ぎ一因か―韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000060-jij-kr

【ソウル時事】韓国保健福祉省所管の国民健康保険公団は15日までに、同国で20代を中心に頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアが急増しているとの調査結果を発表した。うつむいた姿勢でのスマートフォン(多機能携帯電話)の使い過ぎが一因とみられるという。

2007~11年の頸椎椎間板ヘルニアの患者数を調べたところ、年平均で8%増加。特に11年は前年比で12%も増えた。人口10万人当たりの11年の増加率は、20代が15%と最も高かった。

専門家は、10年ごろにスマホの普及が進み、若い世代が長時間使うようになったことが影響していると分析。スマホを使うとき、長時間うつむくことが首に負担をかけているとの見方を示した。歩きながら下を向いて使うのは特に悪いとして、なるべく前を向き使うよう呼び掛けている。 

以上転載


真偽のほどは別にして、日本ではこの手の調査ってあまり聞かれないですよね。

〇〇は体に良い!!

というトピックスは大好きですけど(;^_^A



2013年7月15日月曜日

整体師の通信講座

ヤフー知恵袋のご質問に

「整体師になりたいのですが、よい整体学校はどこですか?また、整体師の通信講座はありますか?」

というような質問がありました。

整体学校は数あれど、「よい整体学校」は知りませんので、スルーさせていただきました。
そもそも、よい整体学校の定義がわかりませんので…。

整体師の通信講座 というものも、広告で見たことがあったのですが、注意して保存しておいたわけでもないので、お答えのしようもありませんでした。
しかし、そもそも整体の通信講座って(;^_^A


質問で聞かれるくらいですから、やはり流行っているようですね。
(自分もやろうかしら…)





http://www.okansha-school.com/infotop/


たまたま、このような「整体の通信講座」を見つけました。
う~ん、これからこの手のものが多くなりそうですね。

ネットに詳しい方ならば、“infotop”というドメインを見ればわかると思いますが…。
※当ブログは、こちらの通信講座をお勧めしているわけでも、否定しているわけでもございません。
ご利用の際には、自己責任にてお願いしますm(__)m

そういえば、わたしが子どもの頃「空手の通信講座」っていうネタみたいなものもあったなぁf^_^;

2013年7月14日日曜日

アクティベーター(注射器のような形状のカイロの道具)

「カイロプラクティックで、棒状のカタカタっついうのはなんですか?
低周波のような刺激は無いやつです。
一カ所で5回くらいカタカタってやるだけの施術機械です。」

最近、このような質問がヤフー知恵袋に、ちらほらと見られます。
おそらくは「アクティベーター」という矯正器具です。

CAT カイロプラクティック アジャスティング ツール
http://activator.jimdo.com/




上の動画で、「バチン」とやったのがアクティベーターです。

カイロプラクティックの理論は、もともと歪んだ関節を元に戻すというものです。ですから、バチンとやって、元に戻しているというわけです。
※詳しくは→ カイロプラクティックの概念

このアクティベーターは、理論的には非常に優れたものです。

関節が歪むといっても、そんな何センチも歪むわけではありません。せいぜいが数ミリです。
ですから、理論的には、思い切り体重をかけて矯正する必要はないのです。



すぐ上の動画は上部胸椎(背骨)の矯正方法です。この矯正法ですと、胸椎全体を矯正してしまいます。

つまり、動かす必要のない関節まで動かしてしまう、要らない矯正をしてしまうので、本来のカイロプラクティックの理論に合致しません。

その点、アクティベーターの場合は、バチンとやるだけで、動きの良くない関節の1つのみを矯正できるので非常に合理的です。
もちろん、手技でも上手い先生は、アクティベーターのように、関節を1箇所だけ矯正するという技術を持っています。

各論はともかく総論として、アクティベーターの方が、やる方も楽ですし、やられる方ももちろん楽です。事故の問題も限りなく少なくなります。

というように、いいことづくめの気がしますが…。


これ実際に受けると「?」という感じで、ものすごく物足りないんですよねf^_^;

カイロプラクティックを治療と考えれば、物足りないというのは問題ないはずなのです。
でも、これでお金を取れる施術かというと、ものすごく心もとない気がします。


そもそも日本におけるカイロプラクティックというのは、治療業ではなくサービス業です。
そのため、かなりパフォーマンスの部分が入っていた(いる)のだと思います。

ボキボキやってもらえる と思っていたお客さんが、何か器具を当てられて「バチン、バチン」と何回かやられて、「はい、これで終わりです」だと、これはちょっと成り立たないのでしょうね。

ですから、本来は優れた器具であるアクティベーターが日本のカイロプラクティックで、あまり使われていないのです。


※そもそも、カイロプラクティックってどうなの?という議論はもちろんありますけどね。

2013年7月13日土曜日

整体ってなんですか?

今でも、ときどき

「整体ってなんですか?」

という非常に漠然としたご質問を受けます(;^_^A

紋切り型の答えとして、「骨盤や背骨の歪みをなおすものですよ~」とでも、答えておけばよいのでしょうが、どうもへそ曲げのわたしは普通に答えられません…。
だって、整体といっても一言で「こうですよ」と言ってしまっていいのか、最近の整体事情はとても複雑なのです。

先日もこのようなサイトさんを見つけました。

「本日はアリスのソフト整体をご紹介したいと思います
アリススタッフの一人が行ってくれるソフト整体が大人気なんです」

http://beautysalonalice.naganoblog.jp/e1305661.html

リンク先の写真を見ていただけたらわかると思いますが

ソフト整体
15分…500円

となっています。

こちらは、ビューティーサロンのお店で、「美白」「美肌」「脱毛」などが専門のようです。
きちんと調べた訳ではないので、断定はできませんが、こちらの整体が冒頭のような整体の説明通りの整体だとは、とてもではないですが思えません。

どちらかというと、使い勝手の良い整体という言葉を マッサージのようなもの の代わりに使っているのだと思います。

整体業界は、このような状況でもあるので、「整体とは?」というご質問には、なかなか答えづらいのが現状でございますf^_^;

2013年7月10日水曜日

瀉血(しゃけつ) ヒルを使った瀉血【動画】




瀉血とは、簡単にいうと、悪い血を出して、体を健康体にする治療法(健康法)です。
古代から中世にかけて主流の治療法で、この治療法により多くの人が助かった一方、同時にまた多くの人が落とさずともよかった命を落としたと言われています。

今日では、

瀉血により助かる→自然治癒力が働いた
瀉血により助からない→出血多量

という認識です。しかし、瀉血の全盛時代は

瀉血により助かる→瀉血は素晴らしい治療法である
瀉血により助からない→素晴らしい治療法である瀉血ですら治すことのできなかった大病

とされていました。
いわゆる前時代的なものの考え方ですね。

ヒルによる瀉血は、ヒルが血を吸ったその分の出血ではなく、ヒルに血を吸われるときにヒルが口から出す血液が固まらなくなる物質を利用したものです。
つまり、ヒルが血を吸い終わっても、血がだらだらと流れ出るのを利用した瀉血方法です。

傷口付近の血液を凝固させないので、これは単にナイフなどで傷を作り、血液を出すよりも優れていますね。
そのため、今でもヒルによる瀉血は、瀉血としてはメインの地位を保っているようです。
※ただし、瀉血自体が古代から中世にかけての治療法ということはお忘れなく。

国家資格の取得

「私は30代後半の男性です。

国家資格であるあん摩マッサージ指圧師の取得を考えています。

あん摩マッサージ指圧師の需要は、高齢化に伴い増えると思っているのですが、需要は増えるでしょうか?

最初はどこかに勤務し腕を磨き、将来は訪問マッサージを考えていますが、訪問マッサージは軌道にのれば、年収500万円くらいは稼げるようになるのでしょうか?

一般的に何歳くらいまで働くことができるのでしょうか?」

という質問がヤフー知恵袋にあったので、勝手に答えたいと思います。
※嫌なことがあったので、最近、本家の方では、質問をスルーしていますf^_^;


まず、これほど 脱法マッサージ が、世の中に跋扈しているのに、わざわざ国家資格を取る必要があるのか?という疑問が自然に浮かびます。

必要性からいうと、どうでしょう?
まぁ、資格はあるにこしたことはない、という程度ではないのでしょうか?
資格があれば仕事がある わけではありません。

こちらの方の場合は、訪問マッサージをやりたいとのことなので、きちんとした保険の効くマッサージを行いたいのであれば、もちろん必要です。

また、最近多いのが、リハビリ系の訪問マッサージですね。

※ちょっと不勉強の分野なので、詳しくは知りません。
参照→ 訪問鍼灸・訪問マッサージ ドットコム治療院

上のリンク先の治療院さんのような訪問リハビリマッサージを行いたいのであれば、これは国家資格が必要になります。

リハビリ系のマッサージは、今後も増えるでしょうね。ただ、それで年収〇〇万円というのは、一概には、何とも言えないと思います。

どの業界・業種もそうですが、儲かっている人もいれば、そうでない人もいます。
とくにこの業界は、儲け度外視でやっている人が多いので、はじめから年収〇〇円じゃないと…と思っている人に、この分野はどうなのでしょう?
まぁ、そういう人が、良い仕組みを作ったりもするので、なんとも言えませんけどね(;^_^A


必要性から言うと、必要でしょうけど、国家資格が収入に対して釣り合うかというと、けっこう厳しいかもしれません。

マッサージの国家資格を取るまで、学校やら何やらで、おそよ300~500万円はかかるといわれています。
ですから、こちらの方もそれに見合う年収として500万円とあげているのかと思います。

さて、それがペイできるかどうか?
これは、なんともその人次第ということでしょうね。

国家資格取得の壁があまりにも高すぎる…そんな事情も“脱法マッサージ”が、巷にあふれている理由の1つでしょうね。


> 国家資格の取得 2

2013年7月9日火曜日

脱法マッサージ

整体やマッサージ業界を語る時、ものすごく説明しづらい理由の1つに、言葉の交通整理ができていないということがあげられます。

そもそも見た目だけで、それが「マッサージ」なのか、「整体」なのか、「カイロプラクティック」なのか、はたまた別の何かなのか…というのは、判別できません。

やっているその人が「これは〇〇です」というのが、正解になります。
ただ、この場合もその人がわかりやすく、「まぁ、マッサージみたいなものですね」と濁して言ってしまうと、「マッサージみたいなもの」→「マッサージ」というように、聞き手が誤った解釈をする可能性は極めて高いです。

ですから、手技療法を言葉で定義すること自体、無理があると言えば無理があるのですが、一応、暫定的なものを勝手に考えてみましたf^_^;
※あくまで自論の域を出ていませんので、参考程度に読み流してください。


まず、大きな括り(くくり)として、サービスの提供者が自分の体、主に手を使って何かを行うものがあります。整体やマッサージ、接骨院などでの施術ですね。
これは「手技療法」とか、「施術」とか言われています。ただ、「療法」や「施術」というのは、医療的な意味合いが出てしまうので、単に「手技業界」とした方がいいと思いますね。


手技業界

手技業界と対向するものは、整形外科での診療・治療といったところでしょうか。
あまり厳密に考え始めると話が進まなくなるので、あくまでイメージ的にです。

手技業界の筆頭が、接骨院・整骨院での治療をする柔道整復術、マッサージ師のマッサージ術、指圧師の指圧術といったところでしょうか。これらは保険が効く分野で、国家資格もあるので、その行為を「治療」と呼んでもかまいません。
※鍼・灸は道具を使うので、省きました。

ということで、

手技業界 柔道整復術科
手技業界 マッサージ術科
手技業界 指圧術科
手技業界 あんま術科

これだと、まだわかりづらいので、国資目(こくしもく)と国家資格持ちですよ、と入れておきますか。
※「目(もく)」に深い意味はありません。生物を表すときに使われているので、便宜上借りているだけです。

手技業界 国資目 柔道整復術科
手技業界 国資目 マッサージ術科
手技業界 国資目 指圧術科

なかなか、すっきりしました。

そして、国資目に対向するのが、いわゆる“無”国家資格の手技ですね。
これは整体やカイロプラクティックだけでなく、街中の「なんちゃってマッサージ」が当てはまります。
この街中の「マッサージのようなもの」を定義する言葉がないので、ほんとうに説明しずらいのです。

国家資格に対して、無資格なので、「無資格目」としておきましょう。ただ、厳密に無資格かと言えばおそらく違います。ここでは、国家資格がないという意味で使っています。

いきなり、整体とマッサージのようなものを分けてしまうと、かえってわかりづらくなると思うので、その前に「もみほ科」を置きましょう。
「もみほ」とは、わたしの造語で、「もみほぐす」から取っています。

だいたい、こちらの「無資格目」は施術内容を、「手もみ」とか「ほぐし」とか「もみほぐし」とか言っているので、ちょうどいい表現かなと思います。
また、明らかに整体とは違う「マッサージのようなもの」の呼び方が難しいのですが、ここはわかりやすく「脱法マッサージ」としておきましょう。

というわけで

手技業界 無資格目 もみほ科 脱法マッサージ属
手技業界 無資格目 もみほ科 整体属
手技業界 無資格目 カイロプラクティック科 
手技業界 無資格目 タイマッサージ科  などなど


と、まぁ、こんな感じになると思います。

カイロプラクティックは、今では首に特化しているところとかもあるので、もっと細かく分類できそうです。なにせ、カイロは学術的に系統立っているので、分類はしやすいです。

手技業界 無資格目 カイロプラクティック科 カイロプラクティック(ディバーシファイド)属
手技業界 無資格目 カイロプラクティック科 STO属
手技業界 無資格目 カイロプラクティック科 アクティベーター属
手技業界 無資格目 カイロプラクティック科 オステオパシー属

頸椎から治療を試みる「オステオパシー」はカイロではないという主張もあります。その辺の細かい事情は、一般の人はどうでもよいでしょうから、カイロ科に入れておきます。

こうやって書いていくと、だいぶまとまりが出てきましたね。

ただ、接骨院で整体をしたり、指圧師の先生がカイロプラクティックの治療をしていたりと、わけのわからないこともあります。
ですから、総論として、「あの(先生の)施術はこれ」とは、なりませんのでお気をつけください。

上の2例を分類すると以下のようになります。

手技業界 国資目 柔道整復術科 整体属
手技業界 国資目 指圧術科 カイロプラクティック属

う~ん、なるほど、書き出すとなかなかおもしろいですね。

手技業界 国資目 柔道整復術科 整体属
手技業界 国資目 指圧術科 カイロプラクティック属



手技業界 無資格目 もみほ科 整体属
手技業界 無資格目 カイロプラクティック科 カイロプラクティック属

は、見た目は非常に似ています。ただし、「目(もく)」の違いにより、同じ施術法だとしても、上の2つは完全に合法(ホワイト)であり、下の2つはグレーです。
また、同じ施術を「治療」といったとき、上の2つは合法であり、下の2つはブラック、つまり違法行為となります。

それはひとえに「目(もく)」の違いによります。

※国資目…医療系の国家資格がある→治療行為ができる→合法
無資格目…医療系の国家資格がない→治療行為ができない→違法


最後に、1つ 「手技業界 無資格目 もみほ科 脱法マッサージ属」 について。
街中にある「マッサージ(のような)店」。その店に「マッサージ」とか「治療院」とかあれば、それは 手技業界 国資目 マッサージ術科 のお店です。
看板にもメニュー表にも、「マッサージ」と書かれていない場合は、ほぼ間違いなく

手技業界 無資格目 もみほ科 脱法マッサージ属

です。

ただ、これも中で正規の国資持ちのマッサージ師の人が混じっていたりするので、あくまで参考程度にしかなりません。

どの分野もそうですけど、総論と各論がありますので、はっきりと説明するというのは、なかなか難しいですね(;^_^A

2013年7月7日日曜日

最近のマッサージ屋さん

ヤフー知恵袋に次のようなご質問がありました。
わたしは「マッサージやさん」ではありませんので、こちらで自論を述べたいと思います。

Q マッサージやさんに質問です。
その辺のマッサージやさんって、昨日フロムAかなんかで採ったバイトを今日現場で使うような世界ですか?
最近フリーで当たるマッサージ師がともかく素人で困ります。揉むとこの聞き取りとか説明とかはいちいちしつこく話してくるんですが、ともかくヘタクソ。どうしていいもんやら一定の揉み方はないし、しまいにはうつ伏せに寝たまま腰をバンバン力一杯叩いてくるし。
指名はいるんですが、ともかく時間が合わなくて無理です。


>その辺のマッサージやさん

これが、どの辺のマッサージやさんのことを指しているのかわからないのですが、おそらく この辺のマッサージやさん かと推測されます。

さすがに、昨日今日採用した人を、現場で使うことはないでしょうが、3日くらいというのは、聞いたことがあります…。

>最近フリーで当たるマッサージ師がともかく素人で困ります

言いたいことはわかりますが、よく読むと何を言っているのかわかりません。
まず、この方は誤解されていると思われるのですが、素人の「マッサージ師」はいません。
いるとしたら、素人の「素人」です。※あれ、余計意味がわからない(;^_^A

つまり、多くの人は、マッサージ師にマッサージをしてもらっていると思っているだけで、実は素人さんが「もみもみ」しているというケースがほとんどです。
だって、それがファストマッサージなのですから…。


>聞き取りとか説明とかはいちいちしつこく話してくる

聞くことは素人でもできます。というか、それしかできないので、どうしてもそこに重点が置かれます。
FC展開しているクイックマッサージ店に行きたくない理由


今、ちょうど 『さらば、食料廃棄 捨てない挑戦』 という食料問題を取り上げた本を読んでいます。
例えば、キュウリ。
スーパーに並べられたキュウリは、どれも形よくまっすぐになっています。
しかし、当たり前のことですが、キュウリは植物なので、そんな形のまっすぐなものばかりではありません。そこで、形の不揃いのキュウリは廃棄されることになります。

さぁ、ここで問題です。
どうして、このようなことになってしまっているのでしょう?

ここには、生産者・提供者・消費者という3つのグループがあります。

1 生産者は、提供者(スーパーなど)が揃ったキュウリでないと買ってくれないと言います。

2 提供者は、形の悪いキュウリでは、消費者は買ってくれないと言います。

3 消費者は、少々形が悪くても買うという人もいますが、多くの人が手に取るのは、見た目(形)のよいものです。

4 「でも」と消費者は言います。「スーパーにそういったもの(形のそろったキュウリ)しか置いてないんだから、選びようがないでしょ?!」

ここでまた、1に戻ってしまい、以下ループしているのが、現状です。

ドイツでの話ですが、とてもおもしろいです。食料問題に関心のある方は、ぜひお読みください。

『さらば、食料廃棄 捨てない挑戦』


閑話休題

食べ物だけでなく、今のサービス業は、上と似たような相関図が多いように感じます。
マッサージ業界(※正確にはマッサージのようなものをしているサービス業界)も同様に、生産者・提供者・消費者のそれぞれが少しずつ今の状況を作り、固めつつあるのです。

生産者:リラクゼーション系の店で働く人(プロのマッサージ師から、ほぼ素人同然の人まで)
提供者:そこのオーナー
消費者:お客さん

誰が問題というよりも、上の三者が作り上げているように思います。

簡単に言えば、

・安いマッサージにかかりたいお客さん

・マッサージのようなものを提供し、うまくビジネス化しているお店のオーナー

・無資格でもできるマッサージの仕事をしたい人

という構図があると考えられます。

ですから、現状は誰の責任というよりも、生産者・提供者・消費者の三者の思惑が作り出した食料問題と非常に近しいものがると思います。
誰の責任でもなく、誰の責任でもあるといった感じでしょうか。


> 最近のマッサージ屋さん 2

2013年7月3日水曜日

クローズアップ現代 腰痛 2800万人時代

腰痛 2800万人時代  ~変わる“常識”~
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3374.html


今春、厚生労働省は驚くべき調査結果を発表した。

国内の2800万人が腰痛に苦しんでいることが、全国調査で判明したのである。
しかもその8割が原因不明であることも明らかになった。

こうした中、日本整形外科学会など関係学会はこれまでの腰痛治療の常識を覆す「治療ガイドライン」を発表した。
発症から72時間未満の急性腰痛の場合でも「安静は必ずしも有効な治療法といえない」と明示。

さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし、日常生活の改善こそが腰痛予防につながるとされたのである。
今、腰痛治療の現場は、心療内科医とチームを組んだ体制が作られるなど、大きく変わろうしている。

人々の社会生活を大きく損なさせる腰痛をなくしていくことは出来るのか。
番組では、著名人の腰痛体験や治療の最前線のルポを通して、“国民病”の現在と未来を描き出す。 


以上転載

2011年11月放映の あさいちの特集 からそうでしたが、NHKのスタイルは一貫して、従来の腰痛の説明では何かがおかしい、他に原因があるのでは?というものです。

そして、今回、厚労省 や 日本整形外科学会の調査結果 を受けて、クローズアップ現代で、それにまつわる特集を組みました。

民放ではまだ「整体でO脚が…」なんて、番組をつくってますが、もうそろそろある程度の見識ある情報をベースに、ほんとうの整体の話をしませんか?


以下、本編より抜粋的にメモ

芸人失格?!

ドランクドラゴンの鈴木拓さんも、慢性的な腰痛に悩まされているそうです。その原因はストレスでは?との指摘を、整形外科の先生から受けたそうです。

鈴木さんにとって一番のストレスとは何か?

それはつまらないギャグがすべることです。そこで、つまらないギャグにドクターストップがかかっているとのことです。
※このギャグはおもしろですね(*^o^*)

「ギャグにドクターストップがかかるとは、まさに「芸人失格」ですね(笑)」(本人談)。


2週間に1度整体へ

日常のストレスが腰痛に影響しているならば、これは2週間に1度くらいずつ、整体などに通うというのは、非常に効果的だと思います。

気持ちの良い施術でストレス解消になりますし、ストレスから腰痛になるというメカニズムをきちんと理解している整体師の先生ならば、いろいろと日常生活の相談にのってあげれば、なおストレス低減に効果的です。

なぜ2週間に1度がいいかというと、人の思い癖を修正するには、そのくらいのスパンで、外的な刺激を与えるのがよいと思うからです。

自己啓発の本やセミナーなど、自分が変わったと思っても、たいがい2週間くらいすると、それまでの自分に戻っていると思います。
おそらく、2週間くらいで、それまでの精神性に戻ってしまうと思うのです。それほど心の思い癖というのは、恒常性があると考えられます。

ですから、2週間ごとに整体師の先生が、思い癖を修正してあげるのが、大切な施術の一部になると思います。

そういう点においては、整体師の仕事というのは、これからも 非常に有益な仕事 だと思います。


関連サイト記事  ドランク鈴木 腰痛の要因は「ギャグ滑りのストレス」
            腰痛の新常識~クローズアップ現代から~

JKリフレの摘発 限りなくクロに近いグレー 

リラクゼーションサロンがキャバクラ化 するとしたら、その次に向かうは、その店で働く従業員の若年齢化です。

自分としては、専門外の分野なので、基本的にはスルーなのですが、ヤフー知恵袋に次のような質問がありましたので、ネタ的にブログに取り上げさていただきましたm(__)m


「マッサージ店に女子高生は、違法では?
普通のリラクゼーションサロンで、女子高生が夕方から働いているお店があるのですが、性的サービスがなくても、違法なのでしょうか?
通報した方がよいのでしょうか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11109697806


「JKリフレ摘発」 ユーチューブの動画
http://www.youtube.com/watch?v=rOyjnQ8tkNE


女子高生「個室マッサージ」初摘発 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130127/crm13012721200007-n1.htm

18歳未満の女子高校生らに個室マッサージをさせたとして、警視庁少年育成課は27日、労働基準法違反(危険有害業務への就業)容疑で、東京・秋葉原や池袋などの通称「JK(女子高生)リフレ」のマッサージ店計17店舗を一斉に捜索した。同種店舗の摘発は全国で初めて。同課は経営者らを同法違反容疑で立件する方針だ。

「JKリフレ」は、女子高校生が個室で男性客に「肩もみ」や「添い寝」などのサービスをする店舗で、数年前から秋葉原や池袋を中心に拡大していた。

店舗の形態は風営法の適用外だが、同課は提供しているサービスが年少者労働基準規則で未成年の就業を禁止した「特殊の遊興的接客業」にあたると判断し、強制捜査に踏み切った。

以上転載

労働基準法の中に「危険有害業務の就業制限」というものがあるようですね。

女子高生(18歳未満の者)の労働を制限する中に「危険有害業務の就業制限」というものがあり、その中に「特殊の遊興的接客業における業務」という項目があり、これにより違法というわけですね。

ただ、JKリフレの接客行為が「特殊の遊興的接客業における業務」に当たるかどうかが、最終的な「クロ」か「シロ」の分かれ目なのでしょうね。

常識的に考えれば、限りなくクロに近い…ということになりそうです(;^_^A


さて、ヤフー知恵袋での本題は、どうなるでしょうか?

>普通のリラクゼーションサロン

JKリフレの場合は、明らかに“普通”ではなかったために警察が動きました。

それでは、女子高生が、普通のリラクゼーションサロン店で、普通のマッサージ行為をしたとしたら、それは違法行為になるのでしょうか?
※この場合、 国家資格としての「マッサージ」 云々の話は、のぞきます。

とりあえずの争点は、やはり「特殊の遊興的接客業における業務」に当たるかどうかでしょう。
でも、普通のリラクゼーションサロンならば、そうではなさそうです。そもそも「特殊」ではないから、「普通の」と定義されるのでしょうから。

そうなると、女子高生つまり、18歳未満の者の就業時間(22時~5時までは禁止)に抵触しないかぎり、違法性を問うことは難しそうです。


あなたの見解はいかがですか?

講習無料でラッキー?

最近は、1時間2980円といった リラク店 が多くなり、その求人募集も多く見られるようになりました。
募集要項は

経験者優遇・未経験者の方は無料講習あり

といったところでしょうか。

お、なんだ、無料で教えてくれるのか、と未経験者の方も安心…?果たしてそうでしょうか??

以下、ヤフー知恵袋より

「もみほぐしやリラクゼーションサロン働いていた事ありますか?

講習無料で教えて頂けるという前ぶれで講習に一ヶ月参加しましたが、ものになりませんでした。とほほ・・・
人に揉んだりしてあげるの好きなので、この際、ちゃんと習いにスクールに通うかと思い探し始めました。
揉みはまだしも足の裏のもみほぐしは全然ピンとこなくて・・・先生に申し訳ないくらい覚えられませんでした。
せっかく一ヶ月通ったのにトホホって感じです。」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109706457


もちろん、技術の習得には個人差や個人の頑張りの差があり、一概にはなんとも言えません。しかし、現実的には、上の人のような感じではないのでしょうか。

そもそも、そんな1か月やそこらの無料講習で覚えられたら、整体の学校は商売あがったりです。
その点だけでも、無料で教えてもらおうという目論みの人は、考えが甘いと思います。
なかには要領のいい人もいて、少し教えただけで、すぐに覚えてしまえる人もいるので、短期間での習得が不可能ということではなく、ごく一般的な技量の人には無理があるという意味です。

また、この手の無料講習云々で採用しようとするところは、結局のところ欲しいのは、技術に優れた人ではなく、接客・接遇に優れた人材が欲しいというパターンもあります。

キャバクラ化するリラクゼーションサロン 1

ですから、技術の習得を目的とするならば、時間を無駄にするだけで「タダより高いものはない」ということわざの通りかと思いますf^_^;

2013年7月1日月曜日

整体師は占い師? 7 時代の流れは 「心身ともに」?

さっきメールでこんなものが届きました。


はじめまして。私は、女性の“キレイ”と“輝き”をサポートするサロン・スクール・治療院・カウンセリングルームなどのウェブサイト紹介サイトHeartful Wonderland(ハートフルワンダーランド)を担当しております××と申します。(※いちおう伏せておきます)

この度は貴ウェブサイトをぜひ私たちのHeartful Wonderlandでご紹介できればと思い、ご連絡させて頂きました。

◎ハートフルワンダーランド
http://sheport.co.jp/

Heartful Wonderlandでは、ブログとの連携やTwitterとの連動など、ソーシャルメディアを活用した効果的な広報を展開しており、ご掲載いただいておりますウェブサイトの単体ページも検索上位にピックアップされています。
また、テーマが合致したポータルサイトへの掲載は、貴ウェブサイトへのバックリンクとして、高いSEO効果が見込まれます。

ぜひとも当サイトでご紹介させていただきたく、下記の掲載特典をご用意させていただきました。

以上転載というか紹介


リンク先を見ると、「体から癒す」「心から癒す」に大別され、それらがほぼ同列に紹介されています。

月額1050円なので、広告宣伝としては安いですね。まぁ、その効果があるかどうかは未知数ですが…。
※月額1000円で、自分のお店のホームページが、確実に検索上位にあがれば、これは確かに安いです。ただ、そうやって機械的なSEO対策をすると、ある日まとめて“グーグル八分”にされかねないので、今は十分な注意が必要です。
※※グーグル八分…グーグル検索に相手にされず、誰かが検索しても、検索結果としてネット上に出てこないこと


ただ、こちら様(ハートフルワンダーランド)としては、損のないサイトのつくりになってますね。

とりあえず、安い広告掲載料+SEO対策料を謳って、お客さん(1)、つまり、われわれお金を払う施術者やカウンセラーを集めます。そのことで、コンテンツを集め、それを見る人、つまりわれわれにとってのお客さん(2)を集めるという仕組みです。

しかも、しっかりとグーグルアドセンスやアマゾンのアフィリエイトも貼っていますので、(2)のお客さんを相当数集めることができるサイトができれば、アドセンスの収益だけで十分に採算が合うと思います。

※こちらのサイトの良し悪しはもちろんわかりませんので、そのことについて言及しているブログではありません。

それにしても、手技療法というのも随分とレパートリーが豊富になりましたね(;^_^A

アーユルヴェーダ
アキュスタはり治療
足つぼ
アロマテラピー
エサレン(R)マッサージ
エステ
オステオパシー温熱セラピー
カイロプラクティック
加圧トレーニング
かっさ(グアシャ)
気功
クレニオ・セイクラル・セラピー
骨盤矯正
指圧・あん摩・マッサージ
柔道整復
鍼灸
ストーンセラピー
ストラクチュラル・インテグレーション(ロルフィング(R))
スパ(SPA)・温泉・リゾート
整体
整膚
タイ古式マッサージ
タラソテラピー
タントラ
脱毛(ブラジリアンワックス)
デトックス
ネイルケア・ネイルアート
バウエルセラピー(腸セラピー)
バリニーズマッサージ
美容矯正
美容鍼灸
フーレセラピー
フェイシャルエステ
フットケア
ブライダルエステ
ブレインジム
ヘアサロン(美容室)
ヘッドスパヘナ(Henna)
ホメオパシー
マタニティケア
まつ毛エクステ
耳つぼダイエット
ヨガ
レインドロップ
リフレクソロジー
リンパドレナージュ
リンパマッサージ
ルルール


半分くらい聞いたことすらないモノでした…。参考になるかどうかは別にして、勉強にはなりますね。
....〆(・ω・。)


> 整体師は占い師? 8

世界一受けたい O脚の授業



『世界一受けたい授業!!』というテレビ番組で、「O脚の改善」を特集していました。
小顔問題 があったばかりだというのに、テレビというのは、懲りない性分なのでしょうか?(;^_^A
まぁ、O脚が「なおる(治る・直る)」ではなく、O脚が「改善する」といっているので、表現としては間違ってはいないのでしょうが…。

小顔の場合は、手技による小顔効果など、ほとんどあり得ないと思います。
でも、O脚ならばなくはないかなというのが実感です。すべてのO脚がなおるとは限らないけど、なおるO脚もないことはない、といった感じです。

「日本人女性の約8割がO脚といわれるが、足のゆがみは健康に悪影響を及ぼす。
O脚のグラビアアイドル・松井絵里奈が3つのエクササイズを10日間続け改善を図る」
(東京新聞の試写室より)

番組で紹介されたO脚改善方法



1 ぺたんこ座りストレッチ
ヒザ立ちの状態からつま先を外に向けて開く
→手をヒザの下の骨に置く
→手を床方向に押しながら腰を曲げずにお尻を下げる

※この状態で10秒間を5回、朝晩2回ずつくらいを目安に。ただし、痛みの激しい時は控える。

2 寝転び足組みストレッチ
仰向けに寝て、両ヒザを立てる
→片方の足を、もう片方のヒザの上を越えるように組む
→組んだ足をもう一方の足の下にくぐらせる
※上に組んでいる足の法を矯正している
→お互いに組んだ足を押し合うようにストレッチする

※両足を10秒くらい

3 内もも締めエクササイズ
足をそろえた格好で横向きに寝て、ヒザの間にタオルをはさむ
→はさんだタオルが落ちないように、ヒザで丸め込む
→そのままのかたちで、下の足をゆっくりと持ち上げ、5秒間キープする

※5秒間を10回~30回くらい

以上の3つです。

先生は「O脚バスター」こと、首都大学東京教授・理学療法士の竹井仁先生でした。

詳しくは動画からどうぞ。


箸の持ち方やペンの持ち方を変えて、上手に食べ物をはさめたり、字をきれいに書けるようになったりすることはあると思います。

そう考えると、…あれ、おかしいですね。
そのロジックですと、O脚の改善につながりませんf^_^;

あと屁理屈を言えば、

>日本人女性の約8割がO脚

ならば、 むしろそれが、足の形状としては普通 なのではないのでしょうか?