2014年4月29日火曜日

顔に現れるストレスサイン


31/365 - Stress. / BLW Photography


瞼のピクピクは、目の疲れやドライアイ以外に、原因不明の眼瞼痙攣(がんけんけいれん)やストレスや疲れが原因で起こる眼瞼ミオキミアの可能性もある。短期間に酷くなったり、瞼のピクピクが長引く場合は注意が必要だ。


生まれつき顔が左右対称という人はかなり稀だし、歯並びや噛みぐせ、生活習慣などでも左右のバランスは変わってくる。ただ、いつもと違う歪みや違和感に気づいたらできるだけ早く病院へ行こう。ストレス以外に、顔面神経麻痺や脳神経の異常、うつ病やバセドウ病などが隠れていることもある。


顔や表情の変化は周囲の人の方が先に気づくことも多い。友人や同僚と話していて、笑わなくなった、険しい表情が増えた、表情が乏しくなったと感じたら、顔にストレスサインが現れていることを伝えたい。


人間関係が変化する春。顔に現れるストレスサインを見逃すな! より


転載元サイトが女性向けのため、女性のほうが当てはまるかもしれませんね。
とくに女性は男性に比べ、表情が豊かで、自分の顔を鏡で見る機会も多いでしょうから、顔の変化に気づきやすいかもしれません。

目や顔色だけでなく、表情筋などにもストレスが影響を及ぼすということで、ストレスからの大病を防ぐためにも、このストレスサインは少しの変化だからといって蔑ろにしてはいけないということでしょうね。

ストレスは万病の元。みなさまもストレスにはご注意を!


>生まれつき顔が左右対称という人はかなり稀だし、歯並びや噛みぐせ、生活習慣などでも左右のバランスは変わってくる。

小学校にある骨格標本みたいに左右均等の人間は皆無だと個人的には思いますm(__)m
ですから、整体師の大先生が「足の長さが左右で違いすよ~」とか「体がだいぶ歪んでますね~」というのは、医学的にはどうなのでしょう??

> 左右の足の長さが違う
> そもそも骨盤はゆがむのか、ゆがまないのか?