2014年8月31日日曜日

「整体あるある」がおもしろいので

その1、「どこがおつらいですか?」と聞かれ、「肩、首、背中、腰、腕、目、足……」「全身ですね」という会話

その2、体を押されて「こんなに凝り固まってる人、初めて見ましたよ!」と驚かれるが、隣のベッドからも同じセリフが聞こえてくる

その3、何かの嫌がらせかっていうぐらいことごとくポイントを外してくる整体師

その4、「凝ってますねー、固いですよ」ってそこは骨だからだ

その5、上手な整体師を見つけたらその場で即刻、自分専用整体師に任命できる制度がほしい

その6、整体師がやさしすぎて思わず惚れそうになる

その7、だって、「お仕事がんばってるんですね」「たまには自分をいたわってあげてくださいね」って他にそんなこと言ってくれる人いないじゃん?(泣)

その8、寝たいのに話しかけてくる整体師

その9、しかも「何かペット飼ってますか?」「最近ネコ飼い始めたんですよー」「ネコいいですよー」と死ぬほどどうでもいい話

その10、カップルで来てキャッキャウフフしてる男女にイラッ

その11、「こっちはそんな軽いノリで来てんじゃねー、ここは戦いに疲れた戦士たちが疲れた羽を休める休息場所なんだよ!」と待合室で『Hanako』をペラペラめくりながら心の中で毒づく

その12、体格いい整体師なので期待したら、押す力がめっちゃ弱いというフェイント

その13、細身の女性整体師なのに実はものすごい剛力という逆フェイント

その14、ツライところを聞かれたから言ったのに、ちっとも重点的にやってくれない

その15、途中で爆睡、気づいたら終わってた

その16、だるすぎて家に帰りたくない。このままこのベッドでひと晩寝させてほしい

その17、施術後のメイクの崩れ落ち具合。特に目の周りのアイラインとアイシャドーの惨憺たることや

その18、やっと巡り会えたと思った整体師が次行ったら「行徳店のほうに異動になり……」って遠すぎるよっ!!

その19、そうしてまた私の整体ジプシーが始まる……

その20、施術中に同僚と中国語で会話してる中国人整体師。いやいや、何に爆笑してるかぜんぜんわかんないし!

その21、新規開拓でもしてみようとフラリと入った整体院で出てきた院長がてぬぐいに作務衣のガチモード整体師。腕組み系ラーメン屋店主のごとく壁には「体の声を聞け!」など自作の格言が筆文字で書かれている

その22、「なんでこんなになるまで放っておいたの!」と開口一番怒られる。私、涙目

その23、(あ、あかん、本気モードだ……違う違う、そうじゃ、そうじゃない……私が望んでるのはもっとライトなやつっていうか……)

その24、結果、ぜんぜん癒やされない

その25、ていうか、偉そうなわりにあんまり上手じゃなかったような……?

その26、できれば肩こりとか腰痛とかと無縁な体に生まれたかった

その27、世界でいちばん肩こり(or腰痛or眼精疲労)がひどいのは自分だとわりと本気で思ってる

その28、クリスマスイブに早めに仕事を切り上げたのはデートなどではなく整体の予約があったからという泣ける実話

その29、整体の予約を入れていてそこでリカバーすることを見越したうえでの日ごろの体の酷使

その30、整体師さんがいるからこそ今日もなんとか私はパソコン仕事もしていけてる。ありがとうございます

肩こり・腰痛持ち女子の「整体あるある30」! 寝たいのにやたらと話しかけてくる、やさしい言葉をかけられて惚れそうになる…etc. より


整体あるあるがおもしろかったので頂きましたm(__)m

りらくってどうよ?的な記事 9

昨日福岡にある『りらく』というお店にマッサージを受けに行きました。

ネイルの仕事をしているので腰や肩が痛くなり、耐えられない時はマッサージを受けに行きます。

昨日は腰が痛かったのでそれを最初に伝えて始まったのですが、一番最初に腰をグイッと押されてウッとなるような苦しい様な痛いような圧迫感がありました。

変に腰に力も入ってしまってて正直辞めて欲しい!っと思ったのですが、なかなか言い出せず。。。

そのうちほぐれるかな?っとそのまま続けてもらってたのですが、マッサージが終わってベットから立ち上がった時に腰に物凄い痛みが来ました。

今までマッサージを受けてこんな事はなかったのでビックリしたのですが寝たら治るかなっと思いそのまま寝たのですが、朝起きても腰の痛みが無くなってなかったです。

歩けるのは歩けるのですが、ゆっくりじゃないと腰に響きます。屈んだりもするのも痛いです。仕事で長時間イスに同じ体勢のまま座ってて立ち上がった時に息を飲む程の痛みがあり、歩くのも涙が出そうな程です。

今日一日常に腰がズキズキ痛くてホントに辛いです。

一体コレは何なんでしょうか?ただのもみ返しですか?もみ返しでここまでヒドくなるものなんでしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134895531


※はじめに申し上げておきますが、もちろんすべての「りらく」さんがすべてこうだというわけではなく、こちらのお客さまの個人的な体験を記録的に保管している記事です。


これは強度のもみ返しでしょうか?

基本的に素人系マッサージでは、「ここ(※例えば腰)が凝ってます」と伝えると、一生懸命「ここ=腰」だけを、もしくは腰を中心にグイグイと力を込めて、揉み込むことが多いです。
なぜなら、それをお客さん側も求めているからなんですけどね…。

本来はーというと語弊がありますがー、整体の理論で言えば、体全体を整えた方が、腰を一点集中するのよりも良いと思うのです。

ただ、マッサージや指圧の理論ですと、どうなのでしょうか?

まぁ、治療目的のマッサージを求めるのであれば、正規の「マッサージ治療院」に行くのがよいということでしょうね。


> りらくってどうよ?的な記事 10

2014年8月24日日曜日

整体とは?(2014.8)

今まで長きにわたって整体に携わり、あえて整体に批判的なブログをつづってきたわたしです。が、ここで整体とは何かと少考してみましたので、お付き合いくださいm(__)m


整体とは何か?

一言で言えば、健康法の1つです。


整体で肩こりや腰痛が治るか?

治らないとは明言できません。ただ、整体で肩こりや腰痛を治せるか?という質問には「NO!」と、はっきり言えるでしょう。

もしも治せるのであれば、この世から肩こりや腰痛がなくなっていないことの説明がつきません。


つまり、整体によって諸々の症状や状態が改善することはあっても、整体がそれを治しているということにはならないということです。


それではなぜ良くなるのか?

それは自然治癒力ー本来自分が持っている治癒力ーに働きかけていることで、治りが良くなったり、早くなったり(多くの場合そう感じたり)しているだけです。

ですから、整体とは…ぐっすり眠ったり、好きなことをしたり、旅に出たり…といったストレス解消法と同じような健康法の1つに過ぎないということです。


ただ、整体という能動的な受動体験をすることは、能動的な能動体験をするよりも精神的な恩恵は大きいかと思われます。

例えば、風邪をひいてお母さんにたまご酒を作ってもらって「早く良くなってね」と声をかけられるのと、自分でたまご酒を作って飲んで寝るのとでは、違いがあるでしょう。


整体とは所々で述べている通り、施術単一で成果が出るたぐいのものではなく、カウンセリング効果やプラシーボ効果、そして、気持ちいいマッサージ効果などの相乗作用で、結果、良くする効果がある健康法の1つである…というのが、今現在の暫定的見解であります。

オッカムの剃刀(かみそり)

「ある事柄を説明するためには、必要以上に多くを仮定するべきでない」とする指針

ウィキペディア オッカムの剃刀 より




映画『レッド・ライト』の中でシガニー・ウィバーが「オッカムの剃刀(オッカムズ・レィザー)」に関して印象的なセリフを言っていました。

“ひづめの音が聞こえたら、疑うべきはユニコーンではなく、馬である”

これが「オッカムの剃刀」をうまく言い表していると思います。

映画『レッド・ライト』は、心霊現象や超能力を題材にした話です。
そこでまず疑うべきは、幽霊や超能力ではなく、物理現象やトリックであり、つまり超自然現象ではなく、人為的な現象を疑うべきであるとのことです。

まず不可思議な現象を切り落として考えるべきで、最初に不可思議な現象にスポットを当ててはいけない(科学的ではない)というわけです。


われわれの整体業界では、妙に不可思議な現象にスポットを当てたがる傾向にありますよねf^_^;
体から毒が出てくるとか、水の入った容器で腰痛が治るとか、手をかざして病気を治すとだとか…。
※詳しくは 「腰の名医・名治療師 50人」って本当のところ、どうだろう?

整体業を通して、自分や家族、そして、お客さまの健康を支えようとするのであれば、不可思議な現象にはあえて手を出さす、本当の治癒力、つまり、自然治癒力だけを中心に考えるべきだと思うんですけどね。

整体だけでなく、さまざまな現象をはかる上で、「オッカムの剃刀」という指針は重要になりますので、みなさまどうぞご利用ください。

『なんだ、腰痛はこうやったら治るのか。』 小沢章友



こうした重症者もこの本のメソッドを実践すれば、症状は軽減し、やがて治るらしい。もともと人間が兼ね備えている治癒力を活かす方法だ。

その方法はといえば、患部を温め、仰向けに寝て両膝を揺らす。重傷者はまずこれから始める。動かせるところをまず動かしてみるのだ。少しずつ動くようになっていくから不思議だ。

ぎっくり腰や慢性の腰痛から解放される、画期的でカンタンすぎる方法 より


・患部を温める
・仰向けに寝る
・(仰向けの状態で)両膝を揺らす

以上、これであなたの腰痛も治ります!?

これで本当に治ったら、まさにタイトル通り“画期的でカンタンすぎる方法”ですね(;^_^A

ただ、ギックリ腰に関しては何度か述べさせてもらっているように、ほぼ100%の確率で自然治癒するんですよね…。

※参照 儲かる整体院の作り方 4

ですけど、慢性腰痛を100%と言わないまでも、相当の確率で治してしまうのなら、それはかなり画期的ですよ!


仰向けの状態で膝を揺するというのは、かつて「金魚運動」なる名前で流行っていましたね。



急性腰痛(ギックリ腰)の場合、患部を「冷やす」というのが定説です。
それをむしろ「温める」というのは、画期的といえば画期的かもしれません。


著者の略歴を調べようとしたのですが、さっぱりわかりませんでした…。
したがって、情報の信憑性に疑義が生じてしまうことは否めません。
ウェブ上に漂う情報デブリ程度のブログとして、このページをご参照いただけたら幸いですm(__)m

2014年8月23日土曜日

肩こりは病気か?

●「肩が凝っていますね」でアウトの場合も

ところで、肩が凝って、マッサージを受けたとき、マッサージ師さんが「肩が凝っていますね」と発言すると医師法違反になります。肩凝りは立派な病気であり、それを診断できるのは医師だけだからです。しかし、このような発言を咎める人はいません。

法律の専門家である弁護士が言うのもおかしいかも知れませんが、杓子定規に法律を適用すると社会生活はスムースに進みません。

しかし、祈祷師が「あなたの肩こりは先祖を供養していないからだ」と言い、高額の祈祷料を要求すると医師法違反や詐欺で摘発されます。

なぜ「コラーゲンは肌に良い」などの疑似科学を売り文句に使っても違法にならないの? より


コラーゲンは肌に良い…というのは、法的にはグレーですよ~の延長線上のトピックとして、「肩凝りは立派な病気です」という主張がありました。
※先生は先生でも、弁護士の先生です

う~ん、どうでしょう?その根拠は??

確かにマッサージ師の先生は、病気の診断が出来ません。(医師法)
肩凝りは病気→マッサージ師は病気の診断ができない→だから、違法行為という論法ですね。

しかし、本当に「肩凝り」という病気はあるのでしょうか?

肩関節周囲炎など、“肩こり”に似たような肩に関する病気はあります。また、肩の脱臼や打撲、捻挫などもあるでしょう。

それでは「肩凝り」という病名は???

わたし個人の見解としては、「ない」ですね。
肩こりや腰痛は、病気ではなく単なる症状・状態であり、それは病気ではないと考えております。

なぜならば、単なる肩こりや腰痛では保険が効かないからです…。


こちらの弁護士先生の感覚としては、街中のマッサージ店(もちろん“ファストマッサージ店”)のマッサージ師(もちろん“脱法マッサージ師”)が、「お客さん、そうとう肩がこってますね。マッサージで治しますからね~」というのは違法行為ですよ…というくらいの感覚なんだと思います。

正規のマッサージの先生がたは、医師の診断書を元に、きちんとした治療を行っております…よね?(;^_^A


※みなさまにおかれましては、一介の整体師のわたしの持論よりも、法的根拠に基づいている弁護士先生の見解に従うことをおすすめしておきます。

枕詞としての「ヘルニアが腰の痛みの原因とは限らない」

日本には腰痛に苦しむ人が約2800万人いるといわれている。

これだけ医学が発達し、平均寿命も右肩上がりで伸びているのに、腰痛を抱える人は一向に減らない。

近年では、「ヘルニアが腰の痛みの原因とは限らない」と、今までの治療に疑問を投げかける医療関係者も増えている。
ちなみに、ヘルニアというのは、椎間板が変形により突出することで神経に触れて痛みが出るため、突出した部分を手術で除去すれば痛みがなくなるといわれているが、情報番組『ためしてガッテン』(NHK総合)が調べたところ、そうとは限らないようだ。

「調査した人のなかで、腰に痛みがない人の80%に椎間板ヘルニアが見つかっている」「椎間板ヘルニアの症状によっては、手術が必要な場合もあるが、実際に手術をしなければならない人は、ほんの数%である」という。

定説とされてきた腰痛とヘルニアの因果関係に、疑問を呈する議論が起きているのだ。

とはいえ、腰痛に悩む人の多くは、そんな侃侃諤諤の討論の中身に興味はないのではないか。

「どうすれば腰痛が治るのか?」。
知りたいのは、これだけだろう。

足指を曲げるだけで腰痛が劇的回復?7年前に引退寸前だったJリーガーが今も現役 より


わたしのブログでも、さんざんぱら 「ヘルニアなど特異的なものが、すべて腰痛の原因とは限らない」というような情報を取り上げてきました。

※ NHK あさいち ぎっくり腰 2
※※ クローズアップ現代 腰痛 2800万人時代
※※※ 整形外科学会の公式見解 腰痛とストレスの関連性

しかし、だからといって、その後に、

本当の腰痛の原因は…

という展開は一切しておりません(;^_^A

なぜなら、「ヘルニアなどが、必ずしも腰痛の原因とは限らない。それでは何が原因かというと…わからない!」という状況だからです。

腰痛の原因はわからないという説明のために、上のような引用をするのは構わないと思うのです。しかし、それを

>どうすれば腰痛が治るのか?

として、「こうすれば腰痛は治ります!」と誘導するのはいかがなものでしょうか?f^_^;
最近、とみに目につくので気になって仕方ありません。

もうデフォルトとして、「腰痛の新事実…実は~」が枕詞的に使われて、「それではどうすればいいのでしょうか?(→こうすればいいのです!!)」とか腰痛の記事はなりそうです。
まぁ、腰痛の記事というより、本などの宣伝記事だから致し方ないのかなぁ…。

ちなみに上の記事で紹介されている本はこちらです。


心理作用を利用した占い師のトリックと似たような整体師のトリック

高視聴率を稼ぐことから共演したい芸能人の間で“細木詣”が流行るほどだったが、肝心の占いは外れることの方が多かったという。

番組内での占いが外れた事例は枚挙にいとまがない。

「あなたこれから良くなるわよ」と占った直後に逮捕された田代まさし、ナインティナインの岡村隆史に対して「来年か再来年に結婚するわよ」と占ったがいまだに独身、「来年は財成」のはずだった小室哲哉も逮捕された…。

「地獄に堕ちる」「一生結婚できない」「自殺する」など暴言とも受け取られかねない予言が多かった細木だが、片岡の調査によると番組出演時の的中率は34%。

若干中途半端な数字にほかの出演者らは「当たるも八卦、当たらぬも八卦というからねー。2割超えならあり?」。

あの細木数子の的中率は? 「スピリチュアル番組」手口を暴露 より


>番組出演時の的中率は34%

“占い”結果を適当に言っても、もう少し当たりそうな気が…(;^_^A

それはともかく、占いで当たる(というか当てはまる)ことは、およそ7割位でしょうか。
※血液型占いなどを自分で読んでみた時の感覚

人間というのは、その特性として、自分の見たいものを見ている、という性質があります。
例えば、UFO(空飛ぶ円盤の方)を信じている人は、「UFO(宇宙人)がいる」という情報ばかりを無意識に拾ってしまうのです。

※関連記事 痛いマッサージとUFOの不可解な共通点


さて、ここで重要なのは、誰もが・無意識に・自分の優位になる情報を身近に集めてしまうということなのです。
頭が良いとか、悪いとかの話ではありません。

占いなどの本を読んでも、上のような性質が働き、自分に都合の良い情報、この場合は、自分に当てはまっている項目だけを自分に当てはめているのです。

真面目で、思いやりがあり、人前で話すのが少し苦手だが、決して人付き合いが嫌いというわけではない。普段は物静かだが、たまに大騒ぎしたくなる時もある…といったわたしが適当に考えた項目に、ほとんどの人は、7割位当てはまっていると思います。


また、それだけでなく、占いにとって重要なのは

>当たるも八卦、当たらぬも八卦というからねー

これなんですよね。「当たるも八卦、当たらぬも八卦」これを持ち出すんですよね。

つまり、

占いが当たる → 占いは当たる!

占いが外れる → 当たるも八卦、当たらぬも八卦というからねー

という感じに、これがベースになっているのです。

もし本当に占いが当たるのであれば、占いが外れた時の責任を持つべきであり、もし「当たるも八卦~」ならば、当たった時も「当たるも八卦~」と言うべきなのです。

タチの悪い占い師ですと、「あなた、死ぬわよ」と占っておいて、占いが外れると「占いが外れて、かえってよかったじゃない!」と逆ギレするのです。
まぁ、これもテクニックの1つですけどね(;^_^A


できる占い師というのは、わざと悪い占い結果を伝えて、

占いが当たる → ほら言ったでしょ!

占いが外れる → 外れてよかったじゃない

となるのです。

まぁ、人間の心理作用として、「良い結果が外れた時の損失 > 悪い結果が当たらなかった時の損失」 となるのは、ちょっと考えればわかります。

ですから、目の前のお客さんを喜ばせようと

「あなた、1年以内に結婚できますよ」

と言う(占う?)のよりも

「あなた、このままでは結婚できませんよ」

と占った方がいいのです。

占いで結婚できると言われて1年以内に結婚できなかった人と、結婚できないと言われて結婚できた人…占い結果は両方ハズレですが、どちらの方が、より占い師に対して怒りが大きいでしょうか?


さてさて、この占いの心理トリックに似たようなものが整体にもあります。

※ 完璧な治療法のトリック
※※ 整体のトリック 「大切なのは患者さん本人の“よくなりたい”という気持ちです」


簡単に言うと、

腰痛が治る → 私の整体は治る整体ですから、当たり前のことです

腰痛が治らない → 普段から骨盤の歪みを作るような生活ですと、いくら優れた整体でも治すことは難しいのですよ

といった感じです。

つまり、

治れば → 私の整体のおかげ

治らなければ → お客さん(患者さん)のせい

という構図です。

もちろん、すべての整体師先生がこのような感じというわけではございません…と言いたいところですが、本当のところはどうでしょうか?f^_^;

ゴッドハンド(神の手)あります 1

「腰痛の原因が、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄ではないのに、そう診断されている人は実に多いのです。私が実際に患者さんを治療した実感では、9割以上の腰痛の原因は別のところにあります。本当の原因を直した結果、腰痛がウソのように簡単によくなった方はたくさんいらっしゃいます」

こう話すのは、「かただ整形外科」(神奈川県小田原市)の片田重彦院長だ。 1946年生まれ、慶応大学医学部を卒業後、同医学部の整形外科助手、国立小児病院整形外科医長などを経て、93年に「かただ整形外科」を開業、現在も腰痛に悩む患者と朝から暗くなるまで向き合っている。

「他の病院ではいつまでたっても治らなかった腰痛が、片田先生に腰のあたりを5分間ほど指で治療してもらったら、あっという間にラクになった。片田先生は神の手の持ち主だ」

こんな評判が口コミで広がって、神奈川県はもちろん、首都圏から腰痛に悩む人が次々訪れ、最近予約制を導入せざるをえなくなった。

整形外科医の間でも有名な「腰痛の名医」の一人である。

「いや、神の手とか名人芸の世界ではありません。腰痛の原因となっている仙腸関節の不具合を、私の指で押して正常に戻すのですが、力と方向、時間など根拠ある科学理論に基づいて治療しているのです」

片田氏がいち早く体得、治療に取り入れているのは、「AKAー博田法(エーケーエーはかたほう)」という近年、ようやく認知されてきた治療法だ。

「神の手を持つ」腰痛の名医が断言! 椎間板ヘルニアの9割は「誤診」です より


最近ヤケに整形外科の先生がAKA療法を取り入れているな~と思いながら記事を読みましたが、なんてことはない、こちらの先生の重複記事でした。
→ 『たった5分間で9割の腰痛がよくなる本 ~AKA-博田法で、腰痛が消えた! 』 片田重彦


>力と方向、時間など根拠ある科学理論に基づいて

これが本当に科学的な治療法(=誰が行おうが再現性が可能)ならば、画期的な腰痛治療となることでしょう!

AKA博田法、今後の活躍に期待です。

2014年8月18日月曜日

儲かる整体院のつくり方 10

整体院に行きましたがどうも怪しく感じています。
皆さんはどう思われますか?

施術の最中にビデオをとられました。施術の直前に初診の方はビデオを撮影していると言われ、何かに使うのかと
聞いたら、何にも使わないし、もし、使うのであれば、許可を得てからなので、大丈夫です。と言われました。
つい、返事をしてしまいました。

そして、施術前と施術後の写真をとられました。

動画、写真共に全く見せてもらってません。

私が確認しなかったのが悪いのですが、写真と、動画を何のために撮影したのかが全くわかりません。

施術の内容は素人でもできる内容のものだと、素人ながらに感じました。

許可を得ているのかいないのかわかりませんが、他の患者でyoutubeに動画が載っている方もいました。

あと、やたらホームページやらyoutubeやらで宣伝をしています。

口コミなどは、5点に近く、それがどうも理解できず、ヤラセなんじゃないかとか胡散臭い感じが半端じゃないです。

女性の院長でした。
普通、整体でビデオなど撮影するものなのでしょうか?撮影するなら何のためでしょうか?

皆さんの意見をお聞かせください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134278456


実にクレバーな質問者様の分析です。おそらく想像の範囲内のことと推測されます。

一昔前ーネットがなかったころーの整体院の宣伝方法は、「お客様の声」が大きな力をもっていました。
しかし、その反面、ズルもできてしまうので、わたし的にはあまり好感を抱いてはいませんでした。

※参照 お客さまの声


ウェブ全盛の今、広く多くの人に、そして、じっくりと宣伝できる有望な手段はずばり「動画」です。
どの業界もうまく宣伝に動画を利用しようとしています。

その中で比較的、動画広告を取り入れやすいのは整体などの施術業界でしょう。
百聞は一見に如かずで、顔見せなしなら出てもいいというお客さまはいることはいるでしょう。

ただ、そうは言うものの、喜んで出演してくれるお客さまは、それほど大勢いらっしゃるでしょうか?
そこが痛し痒しの現状でしょうね。

儲かるためには、何としても動画や写真などの映像を集める必要が出てきます。
そこで考えられるのは、初診のお客さまを利用することです。

初診のお客さまのリピート率は約40%くらいでしょうか。
半分以上の人が次に来ないという計算をすれば、それらのお客さまを利用しない手はありません。

ダメ元で頼み込んで、初診のお客さまの動画や写真を撮ってしまおう、と考えるのも自然の流れでしょうね。

あっ、もちろん、上の事例がそうだと言っているわけではありませんよ(;^_^A
あくまで儲かる整体院を考えた時の1つの手段を模索した結果であります。


> 儲かる整体院のつくり方 11

2014年8月16日土曜日

マッサージの途中でお客さんが寝たら、施術者は手を抜くのかどうかという問題

Q よく60分2980円のマッサージに行きますが、最初の10分だけ起きてて、後は毎回寝てしまい時間になって起こされます… 残りの50分は真剣にマッサージをしてるのでしょうか?


A これってよく聞かれる質問であり、受けているお客さんも、けっこう同じように思った人は多いのではないのでしょうか?

結論から言いますと、初めからボッタクリ系のお店でない限り、残りの50分も真剣にマッサージをしているのが通常でしょうね。

※初めからボッタクリのお店…歓楽街の酔客や夜中の寝る目的・時間つぶしのお客さんを相手するお店など


寝てしまったお客さんからしてみれば、「自分が寝てしまったのだから、仮に手を抜かれても仕方ないかなぁ」と思われるかもしれません。

しかし、やっている方の立場からすると、到底手を抜くなどということはできません…。

なぜならば、

1 手を抜く&真剣に施術する の2モードの使い分けができない
これが一番の理由だと思います。そんなに器用に上の2モードのマッサージを使い分けることはできないと思います。
そもそも、真剣に行うマッサージの練習はしていますが、手を抜くマッサージの練習はしていないので、手を抜くマッサージというもの自体できない施術師ばかりだと思います。

それをふまえて

2 手を抜くマッサージは逆に疲れる
基本的には真剣モードのマッサージしかできないので、手を抜くマッサージを考えながら、無理に行おうとすると逆に疲れると思います。
ですから、普段通りお客様が起きていようが、寝ていようが真剣モードのマッサージの方がやる方も“楽”という実際問題があります。

3 万が一目覚めたら
寝てしまったお客様が、手を抜いたマッサージの途中で起きたら、もしくは寝たふりをしているだけだったら…ほぼ0に近いかもしれませんが、そのようなリスクを考えると、手を抜くマッサージは危険です。
また、他のお客様に見られていることもありますから。


以上、私見ですが、お客様が寝てしまって、手を抜くマッサージをするのは、初めからやる気のないお店か、よほど小ずるくて器用な施術者が行っている時だけで、ほとんどのマッサージ師、ほぐし屋さん、整体師などは、お客さんが起きていようが寝ていようが同じように「真剣なマッサージ」をすると確信しております。

心因性の腰痛があるからといって、すべての腰痛が心因性とは限らないから厄介だ

腰痛に「心因性」のものがある、というのが抗うつ薬処方のロジックで『週刊文春』の「腰痛治療革命」と題したレポート(2013年4月4日号)では、痛みの伝達をブロックする「内因性疼痛抑制系」について〈ストレスや不安に長く曝されると、この抑制系の働きが弱まってしまい、痛みを感じやすくなると言われている。
そのため最近では、腰痛治療に抗不安薬や抗うつ薬も処方されるようになった〉と説明される。

だが、問題点を指摘する識者は少なくない。フジ虎ノ門健康増進センター長で精神科医の斉尾武郎氏はこう語る。

たしかに人間の体調と気分には密接な関係があり、心理的なストレスが原因で腰痛を起こす人はいるし、腰痛によってうつ状態になる人もいるでしょう。
しかし、そうした患者さんに抗うつ薬を処方しても、痛みの症状が改善されるというはっきりしたエビデンス(証拠)はないのです」

腰痛で病院に行った場合に「抗うつ薬」漬けにされる恐れあり より


いやーこの問題は案外厄介なものになるかもしれませんね。

今現在、腰痛は「非特異的腰痛」、つまりレントゲンなどで原因がわからないものがほとんど(85%)と言われています。

そこで流れとしては、心因性、つまりストレスなどから腰痛が発症していると考える方向へと変わりつつあります。

治療法として、認知療法など、薬剤によらない療法が取られれば問題は起きづらく、また大きくなりづらいのでしょう。

しかし、抗鬱剤などを腰痛治療のために安易に処方されるようになってしまったら…。これは「血圧降下剤」を凌ぐ大きな製薬市場にもなりかねません。

※メタボリックの検診をはじめ、なぜ日本では血圧が高い人を“作りたがる”のか?ちょっと頭を働かせればそのカラクリはわかります。


今までは、整形外科に行ってレントゲンを撮って、「骨には異常はないですね、湿布を出しておきますね」でした。

しかし、これからは、整形外科に行ってレントゲンを撮って「骨には異常はないですね、心因性の腰痛かも知れませんからお薬出しておきますね」というようになりかねません。

これの何が問題かというと、 腰痛はほうっておいても治る という前提があるのです!!

ほうっておいても治る腰痛がほとんどなのに、整形外科へ来院した腰痛患者に、抗鬱剤などの“腰痛薬”を処方したらどうなるでしょうか?

そのほんとんどは問題なく治るでしょう。しかし、ごく一部の人は上の記事の懸念するように、「薬漬け」になってしまうかもしれません…。

『「黒幕」を知れば痛みは治る!──あなたの痛みが治らない「本当の理由」』 郄子大樹


痛みを根本的に治すには、「マッサージ」や「湿布」といった対症療法ではダメ。「なぜ痛むのか」を考えてその痛みの「黒幕」つまり、本当の原因を探る必要があるのです。

郄子さんは、はっきりした原因のある痛みのほとんどは、縮んでいる筋肉が引っぱられることによって起こるといいます。

つまり「縮んだ筋肉」こそが、痛みの元凶なのです(ただ、前述の通り肩がこっているからといって、肩周辺の筋肉が縮んでいるとは言い切れません)。

「縮んだ筋肉」は「同じ動作の繰り返し」「姿勢のクセ」「特定の筋肉への負担」など、生活習慣によって作られます。たとえば、こんな習慣がある人は、体の各所に「縮んだ筋肉」を作りやすいので注意が必要です。

・座ったとき足が開く
・座るとすぐに足を組む
・携帯やパソコンを使うとき、画面に近寄り背中が丸まる
・ショーウィンドウに映る自分の歩き姿がへっぴり腰
・気づくとスカートの中心がずれている
・荷物はいつも同じ側で持つ
・外反母趾(がいはんぼし)だ
・いつも口が開いている
・仰向けではなく、横向きやうつぶせで寝る
・車を運転するとき、行きと帰りでバックミラーを調整し直す
・歩いていると人に抜かれる
・あごを開けるとガクガクする
・テニスやゴルフなどの球技をかなり熱中してやっている、またはやっていた
・くつろぐときに肩ひじをついていることが多い
・椅子には深くどっしりと座る
・靴の減り方が左右均等でない

本書は、筋肉を縮んだままにしないための体のメンテナンス法がわかるとともに、今すでに体に痛みを抱えている人が、その痛みの原因となっている箇所を特定するのにも役立ってくれます。

肩こり、腰痛を引き起こす16の悪習慣 より


う~ん、上記のようなことを「肩こり、腰痛を引き起こす悪習慣」と言われても(;^_^A
もちろん、編集側が読者の興味を掻き立てるために大げさな表現にしたい気持ちはわかりますが…。

これってほとんど全員が当てはまっちゃうんじゃないんですかね??なんだか、血液型占いレベルのトリックに思えてしまいます。

※血液型占いのトリック
自分に当てはまるものだけをピックアップし、当てはまらない項目などは無意識に除外して「うそ、当たっている!」と思ってしまう心理作用。一種の自己の肥大化

楽しんご整体 楽しんごは今?! 6

芸人・楽しんごさんがプロデュースする赤坂の整体院「優しんご」が9月1日、整骨院「やさしんご」(港区赤坂7、TEL 03-6441-2726)としてリニューアルオープンする。

リニューアルの経緯について、楽しんごさんは「赤坂には、ほかに整骨院がなかった。保険を適用できる整骨院にすることで、近所のおじいちゃん、おばあちゃんなどが安心して利用できる。朝から営業して皆さまに喜んでもらい、笑顔で帰ってもらえる店にしたかった」と話す。

同店では、保険が適用される「整骨院」のほか、女性セラピストによる「ホットストーントリートメント」「イヤーダイエット」、楽しんごさんによる「整体」の4つのメニューを用意する。

8月18日~31日は、各メニューを15分500円で体験することができ(楽しんごさんによる整体は15分5,000円)、9月のオープンからは、楽しんごさん自身も週1~2回出勤する予定。

「これから、おじいちゃん、おばあちゃんが増えていく中で、手に職があることはすごく大切。僕も整体ができることで、(お客さまに)喜んできてもらったし、昨年、芸能活動を全部失ったときにも、それで食いつないできた」と楽しんごさん。

今後は整体スクールも予定しており、「午前中はフルに働いて、午後は好きな時間を楽しむなど、働き方も提案したい」とも。

営業時間は9時~12時、14時30分~20時30分。

赤坂の「やさしんご」が整骨院に-ワンコイン体験も より


整体院から整骨院へと格上げ?ですか。
いや、純粋に楽しんごさんが、お忙しい中、柔道整復師の資格をとって整骨院へと国家資格成りしたのなら、それは素晴らしいことですよ。でも、誰かの名義を借りて、軒先商法なんてことは…ないですよね?(;^_^A


>保険を適用できる整骨院にすることで、近所のおじいちゃん、おばあちゃんなどが安心して利用できる

いや~簡単に保険適用できるならば、それはご近所のおじいちゃん・おばあちゃんにも安心して利用できる整骨院になるのでしょうがね。

ちなみに、整骨院で保険が効くのは

1 骨折
2 脱臼
3 捻挫
4 挫傷
5 打撲

以上の5項目です。つまり、腰痛や肩こりでは保険は効きません。
※保険は効きませんが、保険を“効かせる”ことはできます。もちろん、違法行為です。
→ 整骨院で保険が使えるカラクリ

ですから、脱臼や捻挫などのお年寄り以外、保険は適用できないわけです。

脱臼や捻挫しているお年寄りがそんなにいるとは思えないので、「安心して利用できる」というのは

1 実費で「安心して利用できる」
2 整骨院がうまく事務処理するので「安心して利用できる」

このどちらかだと勘ぐってしまいますけど、いかがでしょうか?f^_^;


>楽しんごさんによる整体は15分5,000円

う~ん、相変わらずお高いですね(;^_^A
楽しんご整体と霊感系占いの不都合な共通点


> 楽しんご整体 楽しんごは今?!

PED(ペ ド)法ー経皮的内視鏡下椎間板ヘルニア摘出術ー

腰痛を引き起こす腰椎椎間板ヘルニアの内視鏡手術で、傷口が1センチ以下と小さく、1泊2日の入院で済む「PEDペ ド法」(経皮的内視鏡下椎間板ヘルニア摘出術)が注目されている。

高度な技術と経験が求められ、日本整形外科学会は今年度から、PED法を行う医師の技術認定制度を設け、安全な手技の普及に乗り出した。

腰椎椎間板ヘルニア 内視鏡手術PED法…出血少なく 入院1泊 より


首の「ボキッ」はむしろ危険だと認知されるべき 2

整体や骨接ぎ、カイロプラクティックなどで行われている"首ポキ治療"こと「スラスト法」。
首の骨(頸椎=けいつい)に急激な回転を加える矯正治療のことだが、そうした施設で受けるだけでなく、自分でも日常的についやってしまう―という人も少なくないのでは?

かねてから"体に良くない"といわれていた行為だが、米国心臓協会と米国脳卒中学会は、スラスト法が脳卒中を引き起こす可能性があるとの声明を、8月7日発行の米医学誌「Stroke」(電子版)に掲載した。

なお、スラスト法について厚生労働省は「患者の身体に損傷を加える危険が大きいため、こうした危険の高い行為は禁止する必要がある」との通達を出している。

整体などの"首ポキ治療"による脳卒中を警告―米学会 より


う~ん、頚椎の矯正と脳卒中がどのように相関しているのか、いまいち病理的な因果関係がわからないのですが、一応メモ的に記録しておきます。

頚椎の矯正


これが安全かどうかと言われたら、まぁ、安全とは言えないでしょうね。
ただ、この療法と脳卒中との関連付けは、う~ん、どうなんでしょう?(;^_^A

そもそもこのような骨を鳴らす施術が病気や何かの症状を治すという前提自体を検証すべきだと思うのですが…。

※参照 「ポキッ」と鳴る関節の音の正体

なお、日本(厚生労働省)の見解はこちらです。
→ 整体の合法性、及び、整体と整体治療 2 違反行為


> 首の「ボキッ」はむしろ危険だと認知されるべき

2014年8月15日金曜日

これからのほぐし屋の話をしよう 2

次に1時間2980円の方向性を変えてみます。
前々から述べている通り、施術業界は複雑になっており、同じ“ほぐし”であっても看板次第でお客さんは違ってきます。

1時間2980円のファストマッサージのお店は、リラクゼーションの真ん中をいく王道の業態でしょう。王道故にすでにレッドオーシャンです。
※それでは他のジャンルがブルーオーシャンかといえば、もはや手技施術業界自体がレッドオーシャンなので、大差はないかとf^_^;

キャバクラ化するリラクゼーションサロンでもふれているとおり、少なからぬ数のお客様が、1時間2980円のリラク店に求めているもの(要素)は、「若いオネーちゃんにマッサージしてもらいたい」というものです。

ですから、普通のリラク店にするのではなく、きちんと“若いオネーちゃん”を揃えたリラク店を作るのです。

それが今やリラク店の差別化としてはわかりやすいです。


また、整体師は占い師?で述べているような、対話重視型の“ほぐし屋”も、まだまだ可能性はあります。

この場合、リラク店よりも整体店としての業態になると思います。
普通のリラク店よりも儲かる整体院を考えるほうが、生き残れる可能性は高いと思います。


まぁ、これからの時代、「マッサージの仕事一筋!」というよりも個人的にお小遣いをもらう程度にマッサージをしてあげるくらいの方がよろしいのかもしれませんけどね(;^_^A


レッド・オーシャンとブルー・オーシャン 

競争の激しい既存市場を「レッド・オーシャン(赤い海、血で血を洗う競争の激しい領域)」とし、競争のない未開拓市場である「ブルー・オーシャン(青い海、競合相手のいない領域)」を切り開くべきだと説く。

そのためには、顧客にとってあまり重要ではない機能を「減らす」「取り除く」ことによって、企業と顧客の両方に対する価値を向上させる「バリューイノベーション」が必要だとしている。
そのための具体的な分析ツールとして、「戦略キャンバス」などを提示している。

従来からよく知られているマイケル・ポーターの競争戦略が、「事業が成功するためには低価格戦略か差別化(高付加価値)戦略のいずれかを選択する必要がある」としているのに対し、ブルー・オーシャン戦略では、低コストと顧客にとっての高付加価値は両立し得ると主張している。

ウィキペディアより


> これからのほぐし屋の話をしよう

これからのほぐし屋の話をしよう

いや~、本当に1時間2980円のお店が増えましたね~(2014.8.15現在)。
りらくなどのフランチャイズ店だけでなく、個人店でも相場が1時間2980円になっているような感じです。
それでやっていけるのでしょうか?(;^_^A

以前は、トレードオフ(二者択一)で、低価格でそれなりのサービス(施術)or高価格で充実のサービス(施術)という二者択一の業態になるだろうなと思っていました。しかし、どうやら前者(低価格で…)に後者は淘汰されそうな勢いです。

このような状況の中、「今からマッサージの仕事をやりたい!ゆくゆくは自分の店を持ちたい!!」という人はどうしたらよいでしょうか?
そこのところをちょっと考えてみました。
あっ、もちろん持論の域を出ていませんので、参考までにf^_^;


まず、1時間2980円の波に乗るかどうかという問題があります。
乗るのであれば、1時間2980円の店で働いてみて、ノウハウを覚え、フランチャイズで行うのが妥当でしょう。
最終到達点は、フランチャイズオーナーです。
おそらく、個人店で1時間2980円は、不可能ではないでしょうが、相当苦しいと思います。

個人店のやり方としては、ちょっと変わったやり方として、個人店のお店を借りるという方法があります。
これは高度な交渉が必要となりますが、これからの働き方においては有望です。

基本的に個人店のマッサージ店は、昼間の営業だと思います。
営業時間10:00~21:00/定休日水曜日みたいな感じです。

ということは、定休日と夜の時間は空いているということです。そこを踏まえて…

1 何店舗かのお店の定休日に借りる
これはちょっと現実的ではないのですが、複数店舗と仲良くなって、その定休日に借りてしまうということです。

2 夜間に借りる
今、りらくなどのファストマッサージ店は、深夜営業は当たり前です。
ですから、自然、個人店もそのための対策を取る必要があります。しかし、個人店故にそこまで手が回らないのが現状でしょう。
そこで、あなたが夜間、個人店の仮オーナーになるのです。
そうすれば、個人店のオーナーとしてもあなたとしてもウィン・ウィンの関係になると思います。ただし、深夜の仕事ですので、そのへんは大変でしょうが…。


> これからのほぐし屋の話をしよう 2